menu

ニンジャストラップ

今日は自分の使っているカメラのストラップを紹介。

その名もニンジャストラップ。

diagnl Ninja Camera Strap 38mm
コレ使ってます。

 

コレにした理由は、瞬時にストラップの長さを調節できるから。

特にこだわりが無ければ、カメラ購入時のメーカー純正ストラップを
使っている人が多いと思います。
僕もそうでした。

ただこういうストラップって長さを変えることができないですよね(当然)。

山登りをする時、カメラは斜め掛け(たすき掛け)にしているんですが、
いざ撮ろうとすると、このままでは無理なので、一度体から外さないといけない。
ザックもしょっていたりで、この時が窮屈でストレスを感じるんです。

じゃあ斜め掛けをやめればいいじゃんって言われても、
手に持ったまま登れないし、ザックに入れてその都度取り出してっていうのも効率が悪い。
片方の肩に掛けるのもずり落ちてくることがあるので不安定。

やっぱり斜め掛けが良いですよね。

良いところ。

先に書いた通り、瞬時に長さを調節できます。
登っているときは、短くして体にフィットさせることができ、
写真を撮ろうとするときには、瞬時に長くすることができるので、
タイムロス無く、また一々体から外す必要が無い。

詳しくはメーカーの動画が分かりやすい。
http://diagnl.jp/index.html

ね、スゴイでしょ。

良くないところ。

あるとしたら、ストラップ自体がナイロン素材の為、
斜め掛けした時の首筋への肌触り。
これがよろしくない。

冬場などジャケットを着ているときは問題ないけど、
これからの季節、気になります(汗もかくしね)。

純正のストラップは内側がすべり止めの用の素材が使われていて、
コチラは肌に触っても不快感無し。
20160403_pt01あとは若干地味目の色が多いこと(笑)。
もう少し明るめの色でカラバリがあればと思うけど。

とまあ、自分的には大絶賛なこのストラップ、実用性で選びたい人にはお勧めです。

岩内岳

天気がイマイチな時は。

関連記事

  1. Canon EOS 50Dが手に入った!

    年明け早々朗報ですw。この度、伯父が使っていたCanon EOS 5…

  2. キヤノン あんしんメンテ 修理 レンズ ボディ EF24-105 eos 5dmk3

    キヤノンあんしんメンテでボディとレンズを修理。で…

    先日海岸で三脚ごとカメラを倒してしまいレンズを破損してしまいました・・。…

  3. ヒートテック ニットグローブ ユニクロ

    2018年 冬の手袋事情 パウダートリガーフィン…

    今年の冬用装備で購入したのが手袋。昨年までは100均で買ったニットの…

  4. Esbit(エスビット) アルコールバーナー ESAB300BR0  ストーブ

    初めてのアルコールストーブ/Esbit(エスビッ…

    季節問わず車中泊をしていますが、その際の調理に使っているのがカセットコンロ。…

  5. バッテリーパック RAVPower LP-E6 LP-E6N 互換バッテリー microUSB 急速充電

    micro USBでモバイル充電できる LP-E…

    CANON EOS 5Dmk3に使用しているバッテリーを追加購入しました。…

  6. マグネットベース レンズキャップ マンフロット マグネット xume

    マンフロット XUMEマグネットレンズキャップを…

    先日XUMEのマグネットフィルターを購入しましたが、今も継続して使用し続けて…

  7. CASE RELAY

    星空タイムラプスのバッテリー切れ対策にCASE …

    CASE RELAYを購入しました。タイムラプスをやっている人なら、…

  8. GPS ログ 結合 轍 wadachi

    GPSのログを結合する最適ツール「轍 / Wad…

    ようやく複数のログを結合する方法がわかったので備忘録的に載せておきます。ログ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。