menu

天気がイマイチな時は。

20160412_pt1

観光名所もいいけど。

土日の天気がイマイチそうだったので、今週も山登りはお休み。
変わって車中泊しながら撮影に行ってきました。

美瑛富良野のような観光名所もいいけど、
やっぱり自分の足でお気に入りの場所を探し出す方が楽しい。
無駄足の方が多いけど、数こなしていけば”カン”も養われて見つけやすくなるしね。

そういう考えなので、撮影した場所は一切非公開。
自分の目とカンを信じて、自分好みの場所を探し出しましょう。

1枚目のこの場所を見つけたときはテンション上がったな。
車で撮影ポイントを探していたら走ってたら、この辺の岩場から面白そうな雰囲気をビシビシ感じたw。
車停めて、岩場に降りて少しさまよってこの場所に辿り着いたんだよね。

何度か来ているけど、朝に撮ったのは初めて。
この後、朝日が出て岩場がオレンジに染まりました。
その写真は気が向いたらupします。

20160412_pt2

2枚目はそこら辺の海沿いです。1枚目とは場所も違います。
メインに撮ったものは別ですが、帰りがけに見つけたので1枚だけパチリ。

どうも自分は岩と海の組み合わせが好きみたい。
山登りの時に海を撮ることはまず無いからね、その反動かなw。

これからも天気が良ければ山登り、悪ければ撮影って感じの週末になりそう。
良さげのが撮れたら、またupします。

ニンジャストラップ

THE NORTH FACE アコンカグア フーディ

関連記事

  1. 岩 海 カモメ  夕日 黄砂

    2017年GW Part4 やっぱり最後は岩と海…

    GW最終日、普通なら嫌がる雨も今の自分には好都合。雨が降るのは明朝だけど、夜…

  2. 三国峠(松見大橋)

    三国峠(松見大橋)

    先週末の土曜の夜は、黒岳からの下山後、三国峠で車中泊しました。そのま…

  3. 札幌市 石狩灯台 観光名所

    石狩灯台でロケハン

    先日の石狩灯台のタイムラプスが思いのほか楽しかったので、次回に向けてロケハン…

  4. 北海道 豊頃町 大津海岸 星景 ジュエリーアイス

    豊頃町大津海岸 Day2 ジュエリーは星空に

    星景を撮るため0時前に起床。準備をして意を決して外に出るけど、拍子抜…

  5. 島牧村 滝

    ドラゴンウォーター&賀老の滝@島牧村

    狩場山下山後、近くにあるドラゴンウォーター&賀老…

  6. 水穂大橋 札幌市 豊平川 2016年6月22日撮影

    水穂大橋補修工事

    ちょっと前のお話。札幌市内を流れる豊平側に架かる水穂大橋で補修工事が…

  7. 窓岩 神恵内村

    窓岩 神恵内村

    先週末有珠山を登りましたが、その前日は神恵内村の窓岩を撮影しに行ってきました…

  8. たきかわ菜の花まつり

    昆布岳登った翌日の日曜日は、午前中に私用があった為、午後から行動開始。以…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2016年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。