2016年6月、表題通りAmazonアソシエイトに通過しました。
こちらもGoogle Adsense同様、事前にネットで色々検索してみると
『審査は厳しい』や『審査落ちた』という記事がたくさん出てきます。
(まあ、みんな落ちた理由とか知りたいから、そちらが上位表示されるのは当たりまですが)
でも自分は無事通過しました、もちろん1回で。
朝6時30分過ぎに申請だして、その日の14時過ぎには
『Amazon.com Associates プログラム-アプリケーションが承認されました』
って通過のメールが届いていました。
もし簡単に通過した理由があるとしたら、
・アマゾンアカウントでの申請
・アマゾンで購入歴あり
・アマゾンプライム会員(プライム・フォト使いたくて会員になった)
ってとこかな。
Google Adsense同様、ブログが怪しくないか、権利侵害が無いかってことが
一番重要だとは思いますけどね。
また申請時には自分のブログのことも聞かれますが、
ブログの説明についても2行くらいだったし、
アクセス数はどれくらいですか?って質問にも『500以下』と正直に回答していますw。
これからは山道具やカメラギアを紹介した時には、
記事中にも貼りたいなと思っているので、これからその方法を勉強します。
Amazonアソシエイトはクリックされただけでは広告料は発生しませんが、
商品の実売価格とかを見るには都合がいいので貼っていきたいと思います。
googleやamazonからお金が振り込まれるようになるのは、
いつかわかりませんが、今まで通り記事をコツコツと作っていくことが大事ですね。
他にもA8とか色々あるようですが、特にこれ以上貼るつもりはありません。
まあコツコツとです、コツコツと。
ではまた~。
この記事へのコメントはありません。