menu

靴ひもの先がほつれたのでシューレースパイプを購入して補修した

ティカムの靴ひもの先がほつれてしまいました。プラスチックのところがとれて、もうバサバサw。

本来なら買い換えた方が早いんだけど、黒・オレンジの靴ひもが見つからない。黒・赤とか黒・青とかならあるんだけど。ということで補修してみました。

シューレスパイプ

シューレスパイプ

 

購入したのは、『シューレースパイプ』というもの。 アマゾンでの購入です。

レースパイプ

〇と□のレースパイプ

中身は透明な丸型と四角型のストロー状(レースパイプ)のものが2種類、2本ずつ。 長さは10cmくらい。
これを先端部分にかぶせて、熱を加えると収縮してカチカチになるらしい。

バサバサを切る

バサバサを切る

まずは先端のバサバサになったところを切り落とします。
靴ひもはもともと210cmあるので、少し切ったくらいでは影響無し。

レースパイプをかぶせる

レースパイプをかぶせる

で、3cmくらいに切り取ったストローをかぶせます。 今回は丸型をチョイス。

完成!

完成!

あとはドライヤーで温風を当てれば、ハイ完了。
かなり簡単にできました。

他の靴の時にも使えそうなので、機会あれば別の靴紐にも使ってみよう。
っていうか代えがきくなら買った方が早いかな。

ではまた~。

島牧村 滝ドラゴンウォーター&賀老の滝@島牧村

Platypus(プラティパス) ビッグジップLP 2.0Lハイドレ再購入

関連記事

  1. 登山 バスケット交換 ポール ストック ワッシャー シナノ PB-35

    冬山登山に使っているスキーポールのバスケットを交…

    夏山ではトレッキングポールを使っているけど冬山ではスキー用のポールを使ってい…

  2. LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 目安 費用 秀岳荘 ビブラム

    LOWA TICAMの登山靴をソール交換をした

    2015年の夏に購入した自分にとって2足目の登山靴であるLOWA TICAM…

  3. 秀岳荘 白石店 2016秋冬セール

    秀岳荘 2016秋冬セール

    秀岳荘で2016秋冬セールが行われているので行ってきました。期間は1…

  4. クロスランナー ジャケット Men's モンベル ソフトシェル レイヤリング

    モンベルのソフトシェルを買いにファクトリーと赤レ…

    ここ1か月ほど天気のめぐりあわせが悪かったり、庭の冬支度等でなかなか時間が取…

  5. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

    SALOMONのバックパック TRAILBLAZ…

    久しぶりに山用ザックの購入をしました。理由は今まで使っていたザック(…

  6. THE NORTH FACE アコンカグア フー…

    すっかり春の陽気…

  7. Platypus(プラティパス) ビッグジップLP 2.0L

    ハイドレ再購入

    ハイドレを購入しました。今まで使っていたものが水漏れしてしまった為で…

  8. MSR スノーシュー 冬山 登山 ストラップ サイズ 一覧 まとめ

    MSRスノーシューのサイズ・重量・ストラップ一覧…

    冬山登山に必要なのがスノーシュー。みんなの足元を見ると自分も含めMSRの使用…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。