menu

Canon PowerShot G7 X Mark II 購入

Canon PowerShot G7 X Mark IIを購入しました。
2016年4月発売なので、少し時間たちましたが、自分にとってははじめてのコンデジです。
なかなかカッコイイですねぇ。

開封してパっと見たとき購入したもの間違えたかと思いました。
肩上に「G7X」としか書いてなかったんでw。

PowerShot G7 X Mark II

上にはちゃんと「Mark II」

上部にはキチンとmark2の文字があってちょっと安心しました。

今まで1眼レフが無い時はスマホ(iPhone)で写真撮ってました。 記録として残すんだったらそれで十分ですが、写真として残すなら物足りないんですよね。 なので結構以前から欲しくて色々見て回ってました。

PowerShot G7 X Mark II

自撮りはしないけど

検討に残ったのが、今回のG7 X Mark IIとsony RX100M3の2つ。

 

最終的にコッチを選んだのはcanonユーザーだから、ということかな。

PowerShot G7 X Mark II

チラッと見える赤がカッコイイ

とりあえず色々使ってみて、機会あれば使用感をを報告したいと思います。
ちょっと使った感じでは、
・思ったより重く感じる
・GPSの設定が面倒くさい
ぐらいかな。

普段持ちとしては十分だと思うので、常に携帯したいカメラ。ただ1眼レフに慣れているため、操作も不慣れなでアタフタしながらの撮影でした。
最後にこのカメラで撮った美瑛などの写真も数点貼っておきます。
※全部jpeg撮って出しなので、明るさ色みはまちまちです・・。

美瑛

美瑛

美瑛

美瑛

芦別市 三段滝

芦別市 三段滝

芦別市 三段滝

芦別市 三段滝

ではまた~。

 

Platypus(プラティパス) ビッグジップLP 2.0Lハイドレ再購入

樽前山 東山山頂樽前山(東山往復)

関連記事

  1. MSR スノーシュー 冬山 登山 ストラップ サイズ 一覧 まとめ

    MSRスノーシューのサイズ・重量・ストラップ一覧…

    冬山登山に必要なのがスノーシュー。みんなの足元を見ると自分も含めMSRの使用…

  2. バッテリーパック RAVPower LP-E6 LP-E6N 互換バッテリー microUSB 急速充電

    micro USBでモバイル充電できる LP-E…

    CANON EOS 5Dmk3に使用しているバッテリーを追加購入しました。…

  3. 4Kモニター ディスプレイ RAW現像 

    BenQ SW271 4KモニターとDELL X…

    前々から欲しかった4Kモニターを購入しました。メーカーはBenQで、…

  4. PeakDesign ピークデザイン スライド SL-BK-3 アンカー

    カメラストラップを買い替え。ピークデザイン/Pe…

    ようやく新しいカメラストラップ、PeakDesign(ピークデザイン) スラ…

  5. ニンジャストラップ

    今日は自分の使っているカメラのストラップを紹介。その名もニンジャストラッ…

  6. スノーシュー アトラス atlas レンジBC 26 雪山

    スノーシュー(アトラス レンジBC 26)を購入…

    前回のブログで紹介した通り、長年使っていたMSRのREVO EXPLOREが…

  7. マンフロット XUME マグネット フィルター ケラレ ワンタッチ 付け方

    マンフロット XUMEマグネットフィルターが便利…

    みなさんフィルターって使ってますよね。自分も海で撮影することが多いの…

  8. 鬼滅の刃 映画 無限列車 サッポロファクトリー ユナイテッドシネマ 企画展

    鬼滅の刃の映画を観たり、大番食べたり、登山用ソッ…

    Amazonプライムでアニメを見てからすっかりハマってしまった鬼滅の刃の映画…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2016年9月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。