menu

当別ふくろう湖

山登りの前日はいつものように車中泊。

今回は神居尻山手前の当別ふくろう湖でした。

ちなみに当別ふくろう湖の由来は、

当別町の鳥である「ふくろう」が住む森の中に位置し、道民の森へと続く湖脇の道道当別浜益港線も「ふくろう街道」の愛称で親しまれていることから命名。

とのことで、名称自体は公募を行い、応募の中から「当別ふくろう湖」が選ばれたようですね。

当別町 当別ふくろう湖

1日の始まり

で、夜中に降っていた雨も天気予報通り、日の出の時間には上がってまあまあの天気に。上空には雲も多かったですが、さあ1日が始まります。

当別町 当別ふくろう湖

橋の名前はわからない

さすがに橋の上は風が強かったですね。弱くなったタイミングで数カットずつ撮影し、終わったらすぐ車に逃げ帰ります。

当別町 当別ふくろう湖

有名スポット?

ふくろう湖と言えば、この立ち枯れの木が有名なのかな。

この時は奥に水鳥がとまっていました。

当別町 当別ふくろう湖

面白スポットがたくさん

この後も面白そうなところを見つけては撮影しながら神居尻山登山口へ向かいます。

でも残念なのは、電柱や電線が山側ではなく、湖側に位置していること。色々面白そうな場所もありますが、これらが邪魔をしてしまいます・・。

当別町 当別ふくろう湖

まだ残ってた

道中にはまだ色鮮やかな紅葉も残っていました。朝日に照らされて本当にキレイでしたね。これだけ色鮮やかだとワクワクしちゃいます。

この後は青山ダムなんかも見学しつつ登山口へ。

まあ途中で降りてくるんですが、朝の撮影が楽しかったのでそれほどの精神的ダメージはありませんでした。

帰ってきてから、今一度周辺を調べなおすと、さらに面白そうな場所がいくつかあったので、また改めてロケハンに行ってみたいと思います。

ではまた~。

神居尻山神居尻山(途中敗退)

秀岳荘 白石店 2016秋冬セール秀岳荘 2016秋冬セール

関連記事

  1. COMTEC HDR-251 GH

    COMTEC HDR-251 GH(ドライブレコ…

    ドライブレコーダー(ドラレコ)のCOMTEC HDR-251 GHを購入しま…

  2. 安平町 菜の花畑

    安平町へ菜の花畑を撮影しに行ってきた。

    春の花と言えば桜が有名ですが(函館五稜郭とかね)、その次に季節を伝えてくれる…

  3. ウトナイ湖 朝日 凍結 湖面 雪 氷 道の駅

    冬のウトナイ湖であったか車中泊、朝活後はファミマ…

    長い年末年始の休暇も土日のあと2日。そこで土曜日の晩から久しく行っていないウ…

  4. 天の川 タイムラプス 寿都町 羊蹄山 ニセコ 尻別川

    羊蹄山・ニセコを遠くに天の川のタイムラプス

    岩内岳の山スキーを終えて、グリーンパークいわないで汗を流した後は、本来の目的…

  5. 豊頃町 大津海岸 ジュエリーアイス

    豊頃町大津海岸 Day1 盗まれた?ジュエリーア…

    先週末は豊頃町大津海岸に行ってきました。4・5年くらい前から毎年この時期はコ…

  6. 島牧村 滝

    ドラゴンウォーター&賀老の滝@島牧村

    狩場山下山後、近くにあるドラゴンウォーター&賀老…

  7. 支笏湖で車中泊してインスタントラーメン食って帰っ…

    先週末は支笏湖へ車中泊に行ってきました。金曜の夜から雨が降り出したけ…

  8. ススキ イチョウ 銀杏 秋

    あっという間に10月が・・

    あっという間に10月が終わるようですね(苦笑)。山登りはできていない…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2016年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。