支笏湖でまたまたタイムラプスを撮影してきました(3回目)。
Camera:Canon EOS 5D Mark Ⅲ
Lense:TAMRON SP 15-30mm F/2.8 Di USD
ss:15 seconds
interval:10 seconds
ISO:1600
札幌から近いし、撮影スポットも豊富なんですよね支笏湖は。今回の場所も湖畔を散策していて見つけた場所です。中央に見えるのは恵庭岳、右奥の明るい光源は札幌の街明かりです。
一応タイムラプス作成時に空と街明かりは修正したつもりだったけど、効き目が弱かったかも。もう少し暗めにしても良かったかな。ほぼ満月な状況で撮影したので、星空を見るというよりは月明かりでできる影を見るタイムラプスかなと思います。撮影時間は0時から6時くらいまでだったけど、終わり際は雲に覆われて山も消えていましたね。
そういえば今回から2台体制のはずだったけど、50Dのバッテリーは寒さに弱いようで、準備中の試し撮りの段階でみるみる残量が減って行きました。当然何時間もの撮影に使えるような状況ではなかったので、結局いつも通り1台のみでの撮影となりました・・。
バッテリー対策として、50D用のCASE RELAYを追加購入したので、次回からは活躍してくれるでしょう。

ポロピナイからの風不死岳・樽前山
撮影後はまっすぐ帰るつもりだったけど、ポロピナイあたりで朝焼けになりそうだったので、ちょっと寄り道をすることに。

ポロピナイからの日の出
タイムラプスの撮影を修了した時には曇りだったので、朝日が見れて良かった。
まだまだ支笏湖には撮影スポットがあるはず。これからも定期的に散策してスポット探しをしていかなきゃな。
ではまた~。
この記事へのコメントはありません。