menu

ダウン防寒カバー(KANI AC-004)購入

アラスカにでもオーロラ撮りに行くのかって言われそうだけど、もちろんそんなことは無くて、かわいいウチの子(EOS 50D)がすごく寒がりなので、あったかいコートを買ってあげたってわけです。

はじめはレインカバーにホッカイロでも突っ込んでおけばいいかと思ったんだけど、実際にヨドバシでレインカバー的なものを見てみると薄すぎて、防寒用には無理だろうと判断。

結局モコモコで暖かそうなダウン防寒カバーのKANI AC-400を購入することに。
※画像にはヨドバシカメラへのリンクがついています

ベルボン Velbon KANI AC-004 [ダウン防寒カバー]

KANI AC-004 [ダウン防寒カバー]

ちなみにこれの1つグレードが下の商品もあって、そちらはコットンを使用。
※画像にはヨドバシカメラへのリンクがついています

ベルボン Velbon KANI AC-005 [コットン防寒カバー]

KANI AC-005 [コットン防寒カバー]

初めは値段のこともあってコットンの方にしようと思ってたんだけど、実際に50Dを使ってみて、想像以上に寒さに弱いことが分かったので、ダウンのAC-004にしました。それでもちょっと過保護かなw。

ベルボン Velbon KANI AC-004 [ダウン防寒カバー]

ポーチに入って届きます

カバー本体もそこそこ大きくて、デジタル1眼なら余裕で入りますね。底部はチャックで開閉します。

自分の場合は50Dで使っていますが、5Dmk3+タムロン15-30mm/F2.8の組み合わせでも余裕があります。『各社フラッグシップ一眼+200mmレンズに対応しています。』との表記もあるので、ほとんどのカメラで大丈夫だと思います。

ベルボン Velbon KANI AC-004 [ダウン防寒カバー]

見えづらいけどボタンがついてます

カメラには、手を入れる両サイドと真上からもアクセスできます。手の部分は一応ボタンが1か所ついているだけなので、冷気を遮断できているかと言われればマークですね。ヒモできゅっと絞れるようになっていれば良かったかも。

ベルボン Velbon KANI AC-004 [ダウン防寒カバー]

結構大きい窓

背面の窓も意外と大きく、液晶画面が見えやすいですよ。

ベルボン Velbon KANI AC-004 [ダウン防寒カバー]

寒くないかい?

実際に外で使用してみたけど、この日は0℃くらいと暖かめの気温(昼間だし)。問題なく使用できたけど、夜中の-10℃以下の環境でも試してみないとダメですね。

そのうちタイムラプスも撮りに行くだろうから、近いうちに試すことになりそう。

とりあえず寒さに負けず、強く育ってほしいと思いますw。

 

ではまた~。

夜の道物園 エゾシカ館 支笏湖 ドラレコ HDR-251 GH コムテック夜の道物園 エゾシカ館

恵庭岳 モルゲン 支笏湖希望の朝 支笏湖

関連記事

  1. PeakDesign ピークデザイン スライド SL-BK-3 アンカー

    カメラストラップを買い替え。ピークデザイン/Pe…

    ようやく新しいカメラストラップ、PeakDesign(ピークデザイン) スラ…

  2. zulu 40L 登山 ザック オスプレー GREGORY 羊蹄山 Mt.youtei niseko

    最近購入した登山グッズのご紹介 GREGORY …

    今週は自宅待機の週末なので山登りは無し。せっかく毎週登れていて身体もいい感じ…

  3. ソーラーパフ ランタン型ライト 折りたたみ 防水 軽量 テント泊

    テント泊・車中泊におすすめ 折りたためるランタン…

    今回紹介するのはアウトドア用のランタン型ライト ソーラーパフです。&…

  4. 砂浜で使った三脚を自分でメンテナンス

    先日おいしいパンで朝食を食べた後、お昼近くから石狩へ写真撮影に行ってきました…

  5. 鬼滅の刃 映画 無限列車 サッポロファクトリー ユナイテッドシネマ 企画展

    鬼滅の刃の映画を観たり、大番食べたり、登山用ソッ…

    Amazonプライムでアニメを見てからすっかりハマってしまった鬼滅の刃の映画…

  6. エツミ E-4187  トゥルーリーフィールドザック グレー カメラバック

    カメラバック購入 エツミ トゥルーリーフィールド…

    新しいカメラバックを購入しました。カメラバックも色々なメーカーがあっ…

  7. Terra Nova レーサーコンペティション1 超軽量テント ダブルウォール 3シーズン テント泊 登山

    今年のテント泊は軽量テントのテラノバ レーサーコ…

    これからの夏山シーズンに備えて新しくテントを購入しました。それがTe…

  8. キヤノン あんしんメンテ 修理 レンズ ボディ EF24-105 eos 5dmk3

    キヤノンあんしんメンテでボディとレンズを修理。で…

    先日海岸で三脚ごとカメラを倒してしまいレンズを破損してしまいました・・。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2017年2月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。