menu

石狩灯台でロケハン

先日の石狩灯台のタイムラプスが思いのほか楽しかったので、次回に向けてロケハンに行ってきました。

前回は思い立っての行動だったので、ロケハンもできず、撮れるところで撮るって感じでしたからね。

札幌市 石狩灯台 土手 石狩川

土手を歩いて灯台へ

前回同様、除雪の最終地点に車を止めて、土手を歩いていきます。

みなさん灯台まで車で行けると思ってるんでしょうね。ココまで来て、Uターンして帰る方が結構いました。せっかく来てくれる人がいるのにもったいない感じです。そんなに多くない観光名所の1つなんだろうし。

それにしても今日は風が強い・・、時々体を持っていかれるくらいの強風も吹いています。

札幌市 石狩灯台

石狩灯台に到着

10分くらい歩けば灯台に到着。前回タイムラプスを撮った場所。ココだと奥が海なので街明かりが無い。言い換えると、他の場所だと灯台の背後に街並みが入ってしまう・・。複数のアングルで1本の動画を作る必要があるかな。

札幌市 石狩灯台 木道 残雪 石狩浜

木道にはまだ残雪が

木道には所々まだ雪が残ってますね。まあ木道の雪がすべて溶けていたとしても車で来ることができない以上、この上を人が歩くのはまだまだ先でしょうね。で、相変わらず風が強いです・・。

札幌市 石狩灯台 雪原 太陽

雪が無くなる前に撮影に来よう

雪があるうちに何度か撮影したいですねぇ。もっと前にこの場所に気付いていればという思いが強いです。もっとモフッとした雪でも撮りたかったな。

札幌市 石狩灯台 木道

雲がドンドン流れていく

一通り廻って帰ります。風が強いので雲がドンドン流れていく。風の当たらない場所で雲のタイムラプスを撮りたかったけど、場所が見つからず撮影できなかった、残念。

とりあえず何か所か撮影場所は見つけられたので、天気を見て撮影に行こう。これで平日の夜も布団で寝る回数が減りそうだ・・w。

ではまた~。

石狩灯台 タイムラプス 札幌市石狩灯台のタイムラプス

余市町 ローソク岩 タイムラプス余市町 ローソク岩のタイムラプス

関連記事

  1. 支笏湖 朝 雪 風不死岳 樽前山

    正月休み明けの3連休はさぼりにさぼって山登り無し…

    正月休み明けの3連休、予定では3日中2日は山登りする予定だったんですけどね。…

  2. 寿都町 岩内町 波 岩 夕日

    海と岩とピザの週末

    晴れるけど風が強めな天気予報の週末。寿都・岩内方面に行ってきました。そんな天…

  3. COMTEC HDR-251 GH

    COMTEC HDR-251 GH(ドライブレコ…

    ドライブレコーダー(ドラレコ)のCOMTEC HDR-251 GHを購入しま…

  4. 北海道 アザラシ 死体

    2017年GW Part3 このGWを一緒に過ご…

    室蘭から帰宅して朝寝から起床したら、再度撮影に向けて出発します。もちろん前夜…

  5. モラップ 支笏湖

    タイムラプスを撮ってみた@支笏湖

    風不死岳登山口から帰宅後、自宅で朝撮影分のデータ整理をしていたが、やはり不完…

  6. 欲張りな週末 歌才ブナ林

    本日2つめの目的地、歌才ブナ林に到着。黒松内町は日本のブナ北限地…

  7. 地球岬 天の川 室蘭市 室蘭八景 夜景 観光名所

    2017年GW Part2 太もも強打で登山断…

    あっという間にGWが終わってしまいましたね。5月3日からの後半戦はほぼ毎日出…

  8. 雪原 雪丘 雲 青空

    雪原をさまよって

    前回の徳舜瞥山から1か月半、全く山に登っていない・・。たくさん登りたい山…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。