menu

余市町 ローソク岩のタイムラプス

金曜の夜から余市町の観光名所であるローソク岩のタイムラプスを撮ってきました。

実は先週も同じところで撮影したんだけど、レンズが悪かったのかイマイチな内容だったのでボツになりました。週末は天気も良いということで再度のチャレンジです。

月齢11.5ということでほぼ満月の状態、かなりの明るさがありました。出来上がった動画も昼に見えそうなところもあるけど、雲間からの空に星が見えているのが分かると思います。

撮影中何度か雪雲に覆われたけど、その部分は光害のオレンジがかぶったままです。一応修正したつもりではいたんだけど・・。

やっぱり撮影する段階から、後処理のことを考えていないとダメですね。LRtimelapsももっと使いこなせるようにならなくちゃ。

でも夜から朝っていうのは難しいですね。でも変化が激しい時間帯だから、タイムラプスにすると面白さが増します。

ローソク岩は他のアングルもあるので、これからも通ってみようと思います。

ではまた~。

 

札幌市 石狩灯台 観光名所石狩灯台でロケハン

ウトナイ湖 日の出 苫小牧市ウトナイ湖から新千歳空港

関連記事

  1. 美瑛町  満月

    月光日和-満月の夜に

    遅くなりましたが先週末美瑛に行ってきました。目的は山登りでしたが、なんと…

  2. たきかわ菜の花まつり

    昆布岳登った翌日の日曜日は、午前中に私用があった為、午後から行動開始。以…

  3. Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック ライトルーム adobe アドビ RAW現像 補正ブラシ ヒント

    Lightroomの現像モジュールで使える便利な…

    自分が使っていて便利だと思うLightroom classicの機能を紹介し…

  4. 支寒内@支笏湖でのタイムラプス

    支寒内@支笏湖でのタイムラプス

    支笏湖でまたまたタイムラプスを撮影してきました(3回目)。https…

  5. アオサギ祭り 二風谷ダム

    週末日高方面に行ってきた。膝の調子が悪かったので、登山はお預け。…

  6. ウトナイ湖 苫小牧市

    ウトナイ湖・北大演習林@苫小牧

    先週の土曜日は、苫小牧市のウトナイ湖・北大演習林へ行って…

  7. 北海道 アザラシ 死体

    2017年GW Part3 このGWを一緒に過ご…

    室蘭から帰宅して朝寝から起床したら、再度撮影に向けて出発します。もちろん前夜…

  8. 窓岩 神恵内村

    窓岩 神恵内村

    先週末有珠山を登りましたが、その前日は神恵内村の窓岩を撮影しに行ってきました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。