menu

SIRUI(シルイ) の自由雲台 K-20X を購入。

SIRUI(シルイ)のK-20Xを購入しました。自由雲台を購入するのは初めてかな。

 

正直、自由雲台って嫌いなんですよね。

理由は主に2つ。
・構図を決めずらい
・構図決定後の持久性

最初の構図を決めずらいっていうのは、ネジを緩めるとすぐカクンとなって、微妙な位置調整ができない。水平を出したいのに前後にも動いた入りして、これって結構なストレスです。

持久性についてはその見た目もあるけど、構図を決めてネジを絞めた後に本当にずれることが無いのか、ということ。タイムラプスで使用するので、一度構図を決めたら数時間はそのままですからね。少しずつでもダレてしまうと数時間の苦労が水の泡です。

なので、普段は3wayを使っています。

じゃあなぜ今回自由雲台を買ったのかっていうと、先日購入したシロップのジーニーミニに使用する為。

たぶんジーニーミニに直接取りつけても干渉しないとは思いますが念のためにです。で、いくつかのメーカーを見て最終的に決めたのが、SIRUIのK-20Xでした。もちろん先にあげた2つの問題もクリアしています。

sirui(シルイ) k-20X 自由雲台

フリクションメモリー機能

構図を決めずらいのは、ネジを緩めるとカクンとなってしまうから。

でもK-20Xにはフリクションメモリー機能が付いています。これがあることでカクンのスピードを調節することができます。自分好みのヌメーーっとした感じになって、微妙なアングル調整がストレス無くできます。

sirui(シルイ) k-20x 自由雲台 ballhead ボールヘッド

ボール径 38mm

構図決定後にダレないか、という点。これはボールヘッドの大きさが大事。

大きさ的に近しい他社製自由雲台と比べても大きさには違いがあるようですね。実際カメラをセッティングして締め付けた後は全く動かず、固定力の強さが分かりました。

商品説明にある耐荷重25kgが本当かはわかりませんが、自分としては水平を維持したいだけなので問題ないでしょう。

他にもクイックシューがアルカスイスとか、水準器が2か所ついているとかも選ぶ際のポイントでした。

で、最終的にはもちろん価格も安いこと。

安いことが正義だとは思わないけど、コチラの条件を満たしてくれているなら、安いほうがいいですよね。

sirui(シルイ) 自由雲台 k-20x

地味にうれしい付属の巾着

SIRUI(シルイ)の自由雲台はグレードや耐荷重によって幾つかバリエーションがあるようなので、もう少し小さめのやつを一脚につけておくのもいいかも。

SIRUI website

しばらく使ってみて満足できるようなら、テン泊の時にも3wayから自由雲台に変えようかな。省スペース・軽量化にも役立つだろうし。

その前にしばらくご無沙汰の山登りもしなくては・・。

ではまた~。

ウトナイ湖 日の出 苫小牧市ウトナイ湖から新千歳空港

札幌市 石狩浜 石狩灯台 はまなす公園 タイムラプス石狩灯台のタイムラプス2

関連記事

  1. K&F Concept フィルターケース 4枚用 77mm フィルターポーチ

    K&F Concept フィルタケース…

    今後の山行も考えてフィルターケースを購入しました。プラスチックケースのまま持…

  2. CASE RELAY

    星空タイムラプスのバッテリー切れ対策にCASE …

    CASE RELAYを購入しました。タイムラプスをやっている人なら、…

  3. テント泊 寝袋 エアマット イスカ モンベル 比較 軽量 快眠 長さ 厚さ

    テント泊のエアマットを厚さ7cmのモンベルエアパ…

    今回テント泊で寝袋と一緒に使うエアマットを買い替えました。先日大雪高…

  4. クロスランナー ジャケット Men's モンベル ソフトシェル レイヤリング

    モンベルのソフトシェルを買いにファクトリーと赤レ…

    ここ1か月ほど天気のめぐりあわせが悪かったり、庭の冬支度等でなかなか時間が取…

  5. マグネットベース レンズキャップ マンフロット マグネット xume

    マンフロット XUMEマグネットレンズキャップを…

    先日XUMEのマグネットフィルターを購入しましたが、今も継続して使用し続けて…

  6. Canon EOS 50Dが手に入った!

    年明け早々朗報ですw。この度、伯父が使っていたCanon EOS 5…

  7. 登山 バスケット交換 ポール ストック ワッシャー シナノ PB-35

    冬山登山に使っているスキーポールのバスケットを交…

    夏山ではトレッキングポールを使っているけど冬山ではスキー用のポールを使ってい…

  8. バッテリーパック RAVPower LP-E6 LP-E6N 互換バッテリー microUSB 急速充電

    micro USBでモバイル充電できる LP-E…

    CANON EOS 5Dmk3に使用しているバッテリーを追加購入しました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2017年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。