近所のイオンにKALDI(カルディ)が新しく入ったらしく、晩飯の買い物ついでに店内を見ていたら、結構な量のこの商品が山積みになっていました。
パクチーって結構好き嫌い(苦手)がはっきりしている食べ物ですよね。なので、ちょっと試しに買ってみました。

パッケージにもパクチーがいっぱい
そもそもパクチーって、
葉は主に薬味として利用される。ピネン、デカナール、ノナナール、リナロール[7]などに由来する独特の風味があるため、人によって好き嫌いが大きく分かれ、その風味を嫌う人にはカメムシのような風味であると評される。
-wikipedia-
カメムシの風味を知っていることの方がスゴイと思うけどなw。そりゃ好き嫌いも分かれるわけだ。

緑も見えるけど
実際に食べてみると、パクチーっていうより、しょっぱさ、塩っけの方が強くて、それで食べさせる商品かな。「5種類のスパイスをベースに」ってあって、たしかにアジアンっぽい塩っけを感じるけど、肝心のパクチー感はほとんど感じられなかった。
緑っぽいものもぽつぽつと見えるけど、ほとんど目立たず、ちょっと期待外れな感は否めない。それとも自分が期待し過ぎていたのかな?

アジアンなスパイスのイラスト
このパクチーポテトチップス(カ〇ビーポテトチップスに韻をふんでる?)を調べてみたら、一時期爆発的な人気によって品切れを起こしてたようですね(みんなパクチー好きなんだね)。
カルディではパクチーのレトルトカレーも売っていたので、今度食べてみようかな。それまでに再度生のパクチーを食べて、味・風味を思い出しておこう。
ではまた~。
この記事へのコメントはありません。