先週の日曜日、購入したFMトランスミッター(audio-technica AT-FMT200 BK)の試聴も兼ねて撮影ドライブに。夕方の天候がよさそうだったので日本海方面に行ってきました。
ここは先々週も来ていたけど、その時は風が強すぎてほとんど撮影にならず・・。今回は干潮の時間帯ということもあり、それほど海面に変化がなかったけど、まあそれなりには撮れたかなって感じです。

ND100フィルター使用(たぶん)。夜じゃないよ。
NDフィルター使ったのは確かだけど、100だったか、500だったかは確かじゃない。たぶん100だったと思うけど。
他の人はこういうフィルターを使ったときとかはどうしてるんだろうね。ちゃんとメモっとくのかな、他に方法があるんだろうか・・。性格的にメモを取ってっというのはたぶん無理、なのでなんか考えなきゃいけないかな。

これもND100+ハーフND使ったかな・・。
これもフィルターをどうしたかは正確に覚えていない・・。
本当は川を越えてもっと岩場に行きたいんだけど、この先は私有地っぽい。確認の方法が無いので、いつもココから撮影するだけなのがちょっと残念。奥にある岩場とか楽しそうなんだけど。
札幌からは1時間30分くらいかな、また満潮の時にでも来たいと思います。
ではまた~。
この記事へのコメントはありません。