コンビニで面白いポテチを発見。
その名も「パインアメ味のポテトチップス」。
昔からありますよね、パインアメって。今でもたまに買って舐めながら仕事をしたりしてます。今回はそれをポテトチップスにってことなので買ってみました。パッケージからパインアメそのまんまですね。

わさビーフでおなじみの山芳から発売
発売は、わさビーフでおなじみの山芳製菓(YAMAYOSHI)から。
webサイトではパインアメの発売元パイン株式会社とのコラボキャンペーンもやっているようですね。

食べた瞬間パインの香りが
見た目は普通のポテチ。それにパインアメ味のパウダーがかかっているのかな。
肝心のお味の方は、食べた瞬間パインアメそのまんまw。酸味とパイン風味が感じられて、ちょっと不思議な感じ。で、食べているうちに最後の方でポテト感が出てくる。
味を確かめるために、もう1口、もう1口って感じで、どんどん食べて進めて、気付けばもう無い・・。
ちょっと物足りなさを感じるくらいが丁度いいのかな。

パインアメの誕生秘話も
そういえばちょっと前まで、ジャガイモ不足でポテチに影響が!、なんて報道がありましたね。買い占めている人とかいたけど、消費者側で本当に慌てる人なんていたんだろうか。メーカー側にとっては、売る商品が無くなるんだからら死活問題なのはわかるけど。
農家の中には、カルビー分の一部を別のメーカーに高値で卸すみたいな記事も見たけど、来年以降にでも同じ農家さんに現状を聞いてもらいたいですね。美味いこと言われて話に乗っかっちゃったせいで、困った状況になってなきゃいいけど。
さて、最後はなんか変な話になりましたがw、ポテチは面白い味ですのでコンビニで見かけたら、ぜひ買って食べてみてください。
ではまた~。
この記事へのコメントはありません。