春の花と言えば桜が有名ですが(函館五稜郭とかね)、その次に季節を伝えてくれるのが『菜の花』と『芝桜』(と勝手に思ってる)ですね。
昨年は滝川市まで菜の花畑を見に行きましたが、今年は土曜日に私用が毎週続くため、近場での行動に限られます。
というわけで、札幌からも片道1時間で往復できる安平町に菜の花畑を撮影しに行ってきました。芝桜は来年だな・・。

3番から少し先の蜂箱から
安平町の菜の花畑も毎年場所がかわるので、事前確認が必要。
下記サイトとgooglemapで大よその位置、道順を確認しておきます。
北のなのはな会
金曜夜に行動開始。いくつかの場所を暗闇の中ロケハンします。事前に確認した通り今年は『3番』がよさそう。
一旦街中まで戻って車中泊。夜明けとともに行動開始です。

ピンクの朝焼けは、あっという間に終了(3:49)
実際に撮影したのは、3番から少し進んだ蜂箱の見える場所から。畑の中は立入禁止だろうから、舗装された場所からの撮影です。
空がピンクに染まり始めたのは3:40頃からで、4時前には終了。空が染まっただけで、太陽は顔を出しませんでした。もうちょっとドラマチックな展開を期待していたんだけど。

近場を撮影して帰宅
その後は少し周りを走りながら撮影。ただ雨も降ってきたので、そのまま札幌へ帰宅となりました。
天気の良い時にもう一度行きたいけど、来週末までは花が持たないかな。もし平日の天気良い時に時間ある方は行ってみたらいいと思いますよ。素敵な風景を見ることができるはずです。
ではまた~。
この記事へのコメントはありません。