menu

帰宅ラン再開中

ちょっと前から会社帰りの帰宅ランを再開しています。

冬の間ずっと行っていたけど、雪がとけて自転車通勤になってから止めてました。

その分の運動は帰宅後に走っていましたが、やっぱり一度帰宅してから準備して、再度走りに出るというのが非常に億劫。なかなかモチベが上がらないんですね。

やっぱり効率的にも帰宅ランがベストかなと。

帰宅ラン 歩道橋 札幌市

朝は歩きで通勤、なので歩道橋からも撮影可

帰宅ランをする日は、朝、自宅から歩いて出社。所要時間は1時間くらいかな。コンデジ持って、写真撮りながらの通勤です。

自転車通勤だと撮りたいと思っても勢いで通り過ぎることが多い。でも歩きならすぐ立ち止まれるのが良いところ。

帰宅ラン 公園 新緑

今時期ならまだ涼しい

今時期なら歩いていても気持ちいい季節。時間的にもまだ暑くなる前だしね。ただこれからはどんどん暑くなっていくので、通勤だけでも結構な運動になりそう。汗もやばそうだな。

歩いているといつもよりいろんなものが見えてくるので、写真を撮るのにも丁度いい感じ。寄り道し過ぎて遅刻しないよう注意しないとw。

看板 午後の紅茶 宮崎あおい

やっぱしカワイイ

帰宅ランは毎日できないので、間に自転車トレが理想。ただそのための自転車を買うのはお金がかかりすぎる・・。ロード・クロスともに10万くらいはかかりそうですよね。

今の通勤用のママチャリでサイクリングロードでも走ってみるかな、かなり運動効率悪そうだけどw。

自宅近くにソッチ系を扱っている自転車屋さんもあるので、環境的には良さそうなんですが・・。

色々欲しいものもあるので、自転車は来年かな。

ゲート 再開発 工事現場

中心部はいろんなところで再開発中

まずは山登りの為のランニングなので、継続できる環境づくりが大事かな。暑い夏も頑張って帰宅ランを続けていきたいと思います。

ではまた~。

樽前山 溶岩ドーム 苫小牧市 噴煙樽前山 2017夏山シーズンスタート!

白石サイクリングロード 朝日日の出までサイクリング(白石こころーど)

関連記事

  1. オガライト 薪ストーブ 温度計 オガ炭

    続オガライト、薪ストーブ用温度計も購入。

    以前オガライトを薪ストーブの焚き付けとして購入しましたが自分の勉強不足もあっ…

  2. 白石サイクリングロード 朝日

    日の出までサイクリング(白石こころーど)

    せっかく週末の予定が一息ついて自由になるはずだったのに、入れ替わりで今度は車…

  3. STAR MARINE スターマリン 防寒長靴 ウレタン

    STAR MARINE(スターマリン) 冬におす…

    冬は寒いですね、当たり前だけど・・。上半身はヒートテックやダウン、下…

  4. 層雲峡 紅葉谷散策路 柱状節理 おすすめ 観光スポット

    層雲峡温泉紅葉谷散策路 黒岳ロープウェイもいいけ…

    高原温泉の紅葉沼めぐりが終わった後に、もう一か所、層雲峡の紅葉台散策路を歩い…

  5. makita チェーンソー

    マキタ充電式チェンソーMUC254DZを購入

    この度チェンソーを購入しました。チェーンソーではなくチェンソーらしい、正式名…

  6. 定山渓ダム 流木無料配布 薪ストーブ 札幌市

    【令和3年】薪ストーブの燃料用に定山渓ダムの流木…

    今年も定山渓ダムで行われた流木の無料配布に行ってきました。冬場に使う薪ストー…

  7. JAF タイヤ交換 パンク 

    パンクしてJAFのお世話になった

    小樽からの帰り道、信号待ちしてたら隣の車の助手席から、コチラに向かって何やら…

  8. FMトランスミッター audio-technica AT-FMT200 BK オーディオテクニカ

    FMトランスミッター audio-technic…

    ドライブには音楽が欠かせませんが、新しいFMトランスミッターを購入しました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2017年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。