menu

2017年7月 今欲しいもの(登山編)

今回は登山で欲しいものをまとめてみたいと思います。

普段の山登りで新たに欲しいものは、正直無いんですね。あったとしても山用のハーフパンツくらい。いつも長ズボンなんでね。

昨年オプタテシケ山を往復した時に初めてハーフパンツをはいたら涼しくて快適でした。ただ、その時は登山用のではなかったので、朝露に濡れてびしょびしょに・・。なので、撥水性のある山用が欲しいくらい。

考えるのはやっぱりテン泊時のことです。

どうしてもレンズや三脚などを持っていくので荷物が重たくなってしまう。だいたい23・4kgくらいかな。

少しでも軽くしたいと考えるけど、無駄なものを持って行っているとは思わない(カメラとか三脚は除いてね)。となると、今の装備を変えて軽くするしかないですね。

テン泊装備で重たいものと言えばテント。コレの軽量化を考えています。

テントの軽量化

今自分が使っているのは、マウンテンダックス ヌプカ2 というもの。重さは2人用で1.94kg。

マウンテンダックス ヌプカ-2

コレを選んだのは、
・ダブルウォール
・広さ
・他人とかぶらない
という点から。

マウンテンダックス社が倒産してしまったので、これからもまず他人と被ることは無いでしょう(苦笑)。テントの性能については不満らしい不満はありません。

一番気になっているのが、U.L.ドームシェルター 1型(モンベル)。重さはおよそ700g。でもシングルウォールなので、結露と前室が無いというのが気になるところ。

あとはニーモのタニ LS 1P。こちらはダブルウォールながら1.09kgという軽さが魅力ですね。でもこちらはいいお値段がしますね。

 

結構シングルウォールのテントには他のも併せて興味があるんだけど、結露とか前室が無いことの不便さとかは実際使ってみないとわからないですよね。

どこかで思い切る必要があると思うけど、引き続き要検討ってとこかな。

ザックの収納力

もう1つ検討しているのがザックです。

今使っているのが、オスプレーのアトモスAG65。

アトモスAG 65 グラファイトグレー L

新しいザックなので背負い心地も良いし、色も気に入っている。良いザックだとは思うんだけど、唯一の不満点がパッキングしずらいこと。ザック自体が背中のラインに合わせて軽くRがついているんですね。それによって思ったほど荷物が入らない(自分の未熟さもあると思いますが)。

そこでもっとシンプルな構造・形状のザックは無いかと探して見つけたのが、アライテントのマカルーです。

秀岳荘北大店で発見。

寸胴みたいな形で、パッキングもし易そう。50-80Lまで各サイズあるのもうれしい所。

あとはこれに三脚をどうやって括り付けるか。もしかしたら80Lとかなら中に収納できるかも?また何度か足を運んで見直してみないといけないな。

まあ色々考えて悩んでいるのが楽しい時間。来週の3連休は土曜日に用事が入ってしまったので、予定していたテン泊が厳しそう。車も戻ってきているか不明だし・・なんとか短い夏の山を楽しみたいですね。

ではまた~。

 

5dmk3 + EF50㎜ f1.4 30sec2017年7月 今欲しいもの(写真編)

豊平川サイクリングコース日の出までサイクリング(豊平川サイクリングコース)

関連記事

  1. 帰宅ラン再開中

    ちょっと前から会社帰りの帰宅ランを再開しています。冬の間ずっと行って…

  2. CP+2019 横浜 飛鳥2 豪華客船

    CP+2019に行ってきた!2日目

    朝起きて少し寒いなと思ったらまさかの雨。天気予報チェックしてなかった・・。…

  3. 豊平川サイクリングコース

    日の出までサイクリング(豊平川サイクリングコース…

    今週末も車が不調の為、快晴の予報にもかかわらず遠出できない・・。ってことで今…

  4. オイルレベルゲージ 折れた 交換 回収 オイルパン

    折れたオイルレベルゲージの交換とダイソーのふとん…

    先日、車のオイル交換に行ったらオイルレベルゲージが折れており、その部分を回収…

  5. 薪割り 薪ストーブ 楔 くさび キャリーバック キャンプ

    薪割り用に楔(くさび)とキャリーバックを購入

    空いた時間を見つけてはコツコツと薪割りをしています。細い木なら問題無…

  6. 薪ストーブ ロマンチカル薪ストーブ opposite 新保製作所 炎 小樽 空焚き

    炎が見える!ロマンチカル薪ストーブ opposi…

    自宅用の薪ストーブを買い替えました。これまで使っていたものは祖母の時…

  7. 余震 断水

    北海道胆振東部地震@札幌 1日め

    前日の台風21号による暴風雨が去ってひと安心したのもつかの間、その夜にまた大…

  8. 飛行機 cp+2019 新千歳空港

    CP+2019に行ってきた!

    先週末の土日、横浜で行われたCP+2019に行ってきました。イベント…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2017年7月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。