先日テレビを処分しましたが、それに伴ってNHKの受信契約も解約しました。
テレビを見ない以上、受信料を払う必要も無いですからね。
引っ越して来てすぐに、衛星放送の申し込みが届きましたが、今の家には受信アンテナが無いので、そもそも衛星放送が見られません。なので送られてきた書面はずっと放置状態。
で、テレビを処分した翌週ぐらいの休日にNHKから電話が来たんですね。
『先日、衛星放送の契約についての書面を送付しましたが・・』と言われたので、衛星放送用のアンテナがついていないことを説明し、併せてテレビを処分した後だったので、受信契約の解約ができないかを聞いてみました。そうしたらテレビの処分方法やワンセグ携帯・カーナビの有無を聞かれ、それぞれ持っていないことを伝えたら、後日担当者から連絡させますと言われ、その時の電話は切れました。
ワンセグが受信料支払いの対象になるのはネットニュースなどでも知っていましたが、カーナビもそれの対象になるのはちょっと驚きでしたね。
休み明けにNHK札幌から電話がかかってきて、再度テレビの処分方法などの確認があったあと、支払い済み受信料の返金についても説明を受けました。受信料はクレジットカードで年払いしており、すでに支払った分は戻って来ないもんだと思っていました。まさかの返金、すげぇうれしい。
最後に書面を送付すること言われ電話は終了。担当者も丁寧な対応で、意外なほどあっさりと事が進みます。

結構簡単に事が進むもんだ
後日、「放送受信契約解約届」が届いたので必要事項を記入し、テレビ処分時の伝票のコピーを同封して投函。これですべての手続きは終了です。
そして、つい先日、支払い済み受信料(約1万円)の返金が口座にあったので、解約手続きも無事されたんでしょう。
テレビを見ていた時はNHKもよく見てたんですけどね、BSのネイチャー系とか。田中陽希さんの100名山&200名山一筆書きとかもNHK BSでしたよね。しかも今は300名山を始めているので、こちらは実家で今後見るようにしようかな。
とりあえず無駄な出費が減ったということですかね。
ではまた~。
この記事へのコメントはありません。