menu

台風21号の暴風雨で思い出の小学校や公園も倒木被害

9月5日 AM4:00。本日の目覚まし音はチェーンソーの音・・。

台風21号の影響で実家近くの小学校や公園の樹木が軒並みなぎ倒されていました。特に小学校のポプラの木はほぼ全滅。

それを処理するための音でしょうね、はじめは夢の中の音なのか現実なのかわかりませんでした。だってこんな時間にチェーンソー使う人いないですからね(苦笑)。

台風21号 倒木 小学校 ポプラ並木 札幌市

小学校のポプラの木が・・

 

風がかなり強く吹き始めたのは、昨夜21時ころから。時には地震が起きたかと思うくらいに家が揺れました。雨はそれほどでもありませんでしたね。

台風21号 暴風雨 札幌市 9月4日

トタンもキケンだよね

 

結局いつもの時間(6:30)に起きるまでなかなか寝付けずなんか寝不足気味。

で、仕事行く前に周りを歩いてみました。

台風21号 9月4日 札幌市 ナナカマド 暴風雨

色づく前なのに

 

まだオレンジ色で赤く色づく前のナナカマドも大量に落ちていましたね。今年の冬は鳥たちが苦労するかも・・。

ホウキもって玄関前を掃除している方々もチラホラ。

チェーンソーを使っていたくらいだから多少の倒木はあるだろうなと思っていましたが、想像以上の光景でしたね。小学校のポプラの木も自分が通っているころからあったし、ずいぶん景色が変わるでしょうね。

台風21号 札幌市 暴風雨 電線 電柱 倒木 9月4日

引っかかってる

 

幸いだったのは台風通過が夜中だったことですかね。もちろんその時間帯をメインに生活している方にとってはたまったもんじゃないと思いますが。

小学校や公園で倒れた木々は全部同じ方向に倒れていました。たぶん南東→北西の風が強かったんでしょう。

北海道では最大風速40mとも言われていました。

台風21号 暴風雨 札幌市 9月4日 倒木 公園

根こそぎ

 

道路1本渡れば住宅があるので、ひとつ間違うと大惨事になっていた可能性もありました。

台風21号 暴風雨 倒木 公園 札幌市 9月4日

初めて見る光景

 

実家の荷物入れにしているガレージもトタン屋根の一部が飛ばされていました。メーカーに電話したら、シャッターは修理するけど屋根はしてくれないんだとか。ナニソレ?

今後倒木が全部撤去されたときに見慣れた小学校や公園がどう見えるのか・・。ちょっと切ないですね。

まあやっぱり自然ってすごいんだなと当たり前の感想しかないですね。

ではまた。

登山 苫小牧市最高の天気なのに結局樽前山

余震 断水北海道胆振東部地震@札幌 1日め

関連記事

  1. FMトランスミッター audio-technica AT-FMT200 BK オーディオテクニカ

    FMトランスミッター audio-technic…

    ドライブには音楽が欠かせませんが、新しいFMトランスミッターを購入しました。…

  2. 薪割り 薪ストーブ 楔 くさび キャリーバック キャンプ

    薪割り用に楔(くさび)とキャリーバックを購入

    空いた時間を見つけてはコツコツと薪割りをしています。細い木なら問題無…

  3. fireplace log holder indoor

    室内用薪棚をDIYで自作してみた-firepla…

    北海道では初雪が降らなくて128年ぶりがどうとか言っていましたが、いきなりド…

  4. 定山渓ダムの大型流木無料配布(薪ストーブ用)に行…

    家には薪ストーブがあるんですが大抵この話をすると、「おぉ、すごい」「うらやま…

  5. iPhone7 Plus 32GB シルバー

    iPhone7 Plusに買い替え・・

    この度残念ながら、iPhone7 Plusを購入することになりました。ってい…

  6. 鬼滅の刃 映画 無限列車 サッポロファクトリー ユナイテッドシネマ 企画展

    鬼滅の刃の映画を観たり、大番食べたり、登山用ソッ…

    Amazonプライムでアニメを見てからすっかりハマってしまった鬼滅の刃の映画…

  7. 薪ストーブ ロマンチカル薪ストーブ opposite 新保製作所 炎 小樽 空焚き

    炎が見える!ロマンチカル薪ストーブ opposi…

    自宅用の薪ストーブを買い替えました。これまで使っていたものは祖母の時…

  8. 層雲峡 紅葉谷散策路 柱状節理 おすすめ 観光スポット

    層雲峡温泉紅葉谷散策路 黒岳ロープウェイもいいけ…

    高原温泉の紅葉沼めぐりが終わった後に、もう一か所、層雲峡の紅葉台散策路を歩い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2018年9月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。