menu

マキタ充電式チェンソーMUC254DZを購入

この度チェンソーを購入しました。チェーンソーではなくチェンソーらしい、正式名称では。

結構前に購入していましたが実際に使用したのはようやく最近になってから。かなり時間が経ってしまいました。

マキタ MUC254DZ 充電式チェーンソー 青 スプロケットノーズバー仕様 ガイドバー250mm 本体のみ

ようやく使える日が来た

 

注文したのは先月の台風21号が通り過ぎた9月5日の朝。今後調達する薪ストーブ用の木を切る為に元々購入予定でしたが、風で倒れた実家の木を処分するのにすぐ注文しました。

で、続けて北海道胆振東部地震発生・・。結局届いたのは9月14日でしたね。

幸い実家の木も安全な場所に倒れてくれたので急ぐ必要が無かったので助かりました。なので木は現在もそのまま放置しっぱなし、今度時間あいたらやります。

マキタ MUC254DZ 充電式チェーンソー 青 スプロケットノーズバー仕様 ガイドバー250mm 本体のみ

もちろん充電式を購入

 

購入したのはマキタのMUC254DZというモデル。エンジン式ではなく、充電バッテリー式です。充電バッテリーは前回の草刈機の時に購入しているので、今回は本体のみの購入。他にはガイドバーとチェーン刃が同梱されています。

 

MUC254DZはバッテリーを1個使用するモデル(18V)ですが、他にもよりパワーの出る36Vのモデルもあります。こっちはバッテリー2個付けとなります。加えてガイドバー(刃)の長さも長くなったりします(ちなみにMUC254DZの刃の長さは250mm)。

ここら辺の細かい仕様の違いはマキタのサイトを見てもらった方がいいと思います。
makita web

マキタ MUC254DZ 充電式チェーンソー 青 スプロケットノーズバー仕様 ガイドバー250mm 本体のみ

操作はシンプル

 

操作自体はいたってシンプル。電源ボタン押して、赤いレバー部分を握れば刃が回ります。

スイッチを押せば標準モード(緑色)に、長押ししたら太枝モード(黄色)になります。太枝モードは標準モードより回転数が少し遅くなりますが、その分パワーが出てくれるようです。

マキタ MUC254DZ 充電式チェーンソー 青 スプロケットノーズバー仕様 ガイドバー250mm 本体のみ

刃は自分で取り付けます

 

使用する際には草刈機の時と同様に刃を自分で取り付ける必要があります。説明書通りやれば問題無いと思いますが、何分初めてなので本当にあっているのか少し心配でしたね。間違ってたらヤバイことになりそうだし・・。

マキタ MUC254DZ 充電式チェーンソー 青 スプロケットノーズバー仕様 ガイドバー250mm 本体のみ

刃なので取り扱い注意

 

刃がつくと一気に凶暴性が増しますね。とにかく使わない時にはバッテリーをこまめに外すなど注意が必要です。

それにしてもチェンソーの刃ってガイドバー(白いやつ)にチェーン刃を巻き付ける必要があるんですね。てっきり一体型になっているもんだと思っていました。

ちなみにこのガイドバーはスプロケットノーズバーというらしく、先端の部分にスプロケット(歯車っぽいの)があり、それによってチェーン刃が滑らかに動くんだとか。ガイドバーにも種類があって、それぞれ特徴がるようですが、自分には全くわかりません・・。

あと、説明書見て別途チェーンオイルが必要ということだったので、慌てて買いに行ってきました。

マキタ MUC254DZ 充電式チェーンソー 青 スプロケットノーズバー仕様 ガイドバー250mm 本体のみ

スパッと力いらず

 

で、試し切りしてみました。力いらずでかなりラクチン♪。これをのこぎりで切ろうと思ったらどれだけ大変か。1本くらいならやれますけどね、何本もは無理でしょう。

肝心の音ですが、第一印象はそれなりにうるさい、でしたね。というのも比較対照が前回使用した草刈機だったから。そりゃあ草と木じゃ違って当たり前なんですけどね。バッテリー式ということで勝手に静かなもんだと思っていました。

翌日エンジン式チェンソーの近くで作業をしましたが、それと比べるとかなり音量は大人しめでしたね。

マキタ MUC254DZ 充電式チェーンソー 青 スプロケットノーズバー仕様 ガイドバー250mm 本体のみ

木くずが四角でなかなかキレイ

 

チェーンソーを手に入れて武器は揃ったので、次回は薪ストーブ用の燃料調達をご紹介できれば。

ではまた~。

 

東山山頂から 9月サンセット樽前山 お花畑から東山山頂

定山渓ダムの大型流木無料配布(薪ストーブ用)に行ってきた

関連記事

  1. 豊平川 土手 ランニング 雪捨て場

    豊平川河川敷の雪捨て場を横目に見ながらランニング…

    せっかくのいいお天気だけど、今回もやることがいっぱいで山登りはお預け。大雪が…

  2. 蛇口 水栓 水漏れ 修理 クラシアン

    水道水漏れ、パッキン交換で終了のはずが・・

    さて引っ越しをしてきて1か月ちょっと経ちましたが、古い家のため、いろんな所で…

  3. 5dmk3 + EF50㎜ f1.4 30sec

    2017年7月 今欲しいもの(写真編)

    車の不調もあって山登りや撮影ネタが無いので、ここ最近ずっと考えていた今欲しい…

  4. 蛇口用ニップル 交換 水漏れ ホース ガーデニング 野菜作り takagi タカギ プラスチック ネジ締め パッキン トラブル 屋外用水道 サイズ 選び方 散水栓用 洗濯機用

    ホースの蛇口ニップルから水漏れで散水用ワンタッチ…

    外出自粛が続きますが先日野菜作りのために一度目の畑おこしを行いました。その際…

  5. 定山渓ダムの大型流木無料配布(薪ストーブ用)に行…

    家には薪ストーブがあるんですが大抵この話をすると、「おぉ、すごい」「うらやま…

  6. 秀岳荘 北大店 リニューアルオープン 北海道 アウトドアショップ

    秀岳荘北大店がリニューアルオープンしたので行って…

    山登りやアウトドア(キャンプ)好きの人が利用するお店といえば秀岳荘。札幌市内…

  7. 支笏湖 杭 朝日 千歳市 水面 岩

    引っ越し準備でブログは開店休業中・・

    現在引っ越し準備中。亡くなって空き家状態の叔父の家に引っ越すことに。…

  8. 薪ストーブ 定山渓ダム 無料配布 流木 チップ 札幌市

    今年も薪ストーブ用に定山渓ダムの流木無料配布に行…

    今年も昨年行った定山渓ダムの流木・チップ無料配布に行ってきました。豊…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。