menu

薪割り用斧にhelko(ヘルコ) スプリッティングマスターDT-6を購入

薪棚を作って整理も終わったので、今度は薪割りです。

手元にあるのは鉈くらい。太さ10cmくらいなら力まかせで割ることもできますが、それ以上の太さは無理だし効率も悪いので斧を購入しました。

購入したのはhelko(ヘルコ)のdt-6。

 

helko ヘルコ スプリッティングマスター  DT-6 薪割り 斧

頭の重さ2kgが丁度いい

 

薪棚を作る際に幾つかのホームセンターをまわりましたが、北広島にあるジョイフルエーケー大曲店には薪割り用の斧が数種類展示されていました。

いくつか手にとって比較してみましたが、その中で扱いやすかったのがヘルコのdt-6。扱いやすかった理由は斧自体の重さでした。dt-6は2kgですが、他の斧は2.5kgや3kg。重い方が当然パワーがあって薪を割りやすいと思いますが、逆に重すぎると疲れるし、腰にも悪いですよね。

特に2kgと2.5kgの500gの差がかなりデカいです。2.5kgを振りかぶるといきなり腰にきます・・。

helko 薪割り 斧 

ヘルコ スプリッティングマスター DT-6

 

とりあえず斧の重さが2kgを条件に自宅でネットやブログを検索してみると、みんなヘルコdt-6押しだったのでびっくりw。

だからジョイフルエーケーでも置いてあったんだなと納得。迷うことなく購入する斧が決定しました。

薪割り 薪ストーブ

自宅にある鉈では限界が

 

後日手元に到着して早速試し割り。地面に置いて軽く振り下ろしたら、パカンとあっさり割れました。鉈を使ってやった時とは当然段違いの感触。なかなか気持ちいい♪。

helko(ヘルコ) スプリッティングマスター DT-6 薪割り 斧

ちょいエラが張っている感じ?

 

上から見ると独特な形をしていますね。このエラみたいな角度が割りやすい理由なんでしょう。金太郎が持っているマサカリや和斧とは違った形ですね。

流木 白樺 薪割り 斧 ヘルコ dt-6

流木の中から薪割り台を制作

 

ということで休みの日に薪割り実行。

薪を割る為の土台は定山渓ダムからもらってきた流木の中から良さげなのを選んでおきました。上下水平に切って利用します。

ちなみに今回もらってきた流木の中では白樺が一番多いですが、他の木と違って乾燥に時間がかかっているように思います。一部カビが生えてしまったのもあるけど、それは全部白樺でしたね。

薪割り 斧 dt-6 ヘルコ 薪ストーブ

とりあえずこのくらいで終了

 

薪棚から薪を持ってきてはパカンパカンと割って、ある程度のところで終了。やりすぎても片づけるのが大変なんですよね・・。

それにしても木によってだいぶ割りやすさ、割れ方が違いますね。乾燥具合によっても異なるんだろうけど、楢系はやっぱり割りやすいような気がします。とりあえず薪にするところまではできたのでひと段落かな。って思ったら、また別のものが必要となってしまいました・・。

それはまた次回。

ではまた~。

樽前山 支笏湖 倒木 台風被害 恵庭岳パウダーシュガーのような風不死岳登山

fireplace log holder indoor室内用薪棚をDIYで自作してみた-fireplace log holder indoor

関連記事

  1. 珈琲

    コメダ珈琲店 東札幌5条店オープン

    コメダ珈琲がついに札幌に開店するようですね。珈琲所 コメダ珈…

  2. 窓 防寒 プラダン 折りたたみ ホーマック

    窓の防寒にホーマックの折りたたみプラダンを使って…

    自分が住んでいる家は母方の祖母の家で築40年以上経っています。なので正直冬に…

  3. NHK 受信契約 解約 受信料

    NHKの受信契約を解約、まさかの受信料返金も!

    先日テレビを処分しましたが、それに伴ってNHKの受信契約も解約しました。…

  4. 定山渓ダムの大型流木無料配布(薪ストーブ用)に行…

    家には薪ストーブがあるんですが大抵この話をすると、「おぉ、すごい」「うらやま…

  5. RYOBI GS-2020 ガーデンシュレッダー 剪定 枝木 粉砕機

    RYOBI GS-2020 ガーデンシュレッダー…

    先日、実家で業者に庭木の剪定をしてもらいましたが、困ったのがその際に出た枝木…

  6. 飛行機 cp+2019 新千歳空港

    CP+2019に行ってきた!

    先週末の土日、横浜で行われたCP+2019に行ってきました。イベント…

  7. オスプレー アトモスAG65 マウンテンダックス ヌプカ2

    2017年7月 今欲しいもの(登山編)

    今回は登山で欲しいものをまとめてみたいと思います。普段の山登りで新た…

  8. iPhone7 Plus 32GB シルバー

    iPhone7 Plusに買い替え・・

    この度残念ながら、iPhone7 Plusを購入することになりました。ってい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。