アラジンのグラファイトヒーターを購入しました。
住んでいる家が古いので、裏戸とふろ場の脱衣所が直結していて冬が本当に寒い。一応、使い古した厚手のカーテンで間仕切りしていますが、ほんとんど気休め程度。
自宅では湯船につかることが無くシャワーのみなので、浴室から出た時がツライです・・。
ということで脱衣所に置く用としてコンパクトなヒーターを探していました。
人気商品なのか購入したときは1か月待ちとなっていました。比較検討した他の商品にすることも考えましたが、せっかくデザイン含め気にいった商品なので待つことに。実際は10日くらいで出荷されたみたいです。
届いたのは横置きの箱。購入した商品間違えたかなと思いましたが大丈夫でしたw。
高さ548mm×幅190mm×奥行190mmの大きさで非常にコンパクト。防滴仕様にもなっているので脱衣所においても安心ですね。
あと脱衣所はコンセントが高い位置にあることがおおい為、2.3mある電源コードは地味に使いやすいと思います。
特徴的なのが本体をぐるっと囲む大型ガード(サークルガード)。商品名にもあるようにまさに[トリカゴ]ですね。
色はグリーンを購入。ホワイトもありますが、こっちのほうが好みでした。
電力の切り替えモードは200Wと400Wの2種類。タイマーなどの機能はついていません。デザイン同様、仕様もシンプルです。
なおグラファイトヒーターは空気を暖めるものではなく、遠赤効果により体の芯まで暖めるものらしい。
トリセツにも「本製品は、お部屋全体を暖めるものではありません。局所採暖器具としてご利用ください。」とあるので、部屋全体(空気)を暖めたいなら違う暖房器具を選んだ方がいいと思います。
安全面では本体が揺れたり振動が加わった時に通電しない『転倒OFFスイッチ(ボール式)』と本体が異常温度になると電源が自動的にオフになる『温度過昇防止装置』がついています。
一応確認のために斜めにしたら電源がオフになりました。


実際に使う脱衣所に置いてもコンパクトなので邪魔にならないですね。左が200w、右が400wです。
グラファイトって色んな製品に使われているようですね。トースターやグリルなどの調理器具に使われていてびっくり。
とりあえずこれでシャワー後の寒さが少しでも緩和すれば助かります。これでもダメなようなら、別の暖房器具も検討しないとダメだな・・。
ではまた~。
この記事へのコメントはありません。