menu

DELL XPS8930のメモリを16GBから32GBに増設してみた

自分が今使っているパソコンは2018年4月にDellから購入したもの。最近使っていて少し重たいなぁと感じることが多くなってきたのでメモリを増設することにしました。

とは言えパソコンの知識を正直持っていない初心者の為、上手くいくのかちょっとドキドキしましたがやってみた結果は超簡単w、やっぱり何事も経験ですね。備忘録代わりにのせておきます。

まずは今使っているパソコンのスペックは、

XPS 8930 スペシャル エディション シャーシ
Core™ i7-8700 6-コア プロセッサー (12M キャッシュ, 最大 4.6 GHzまで可能)
256GB M.2 PCIe x4 SSD + 2TB 7200 rpm ハードドライブ
16GB デュアル チャネル DDR4 at 2666MHz (2X8GB)
NVIDIA GTX 1060

って感じ。メモリが16GBしかないので32GBにします。

色々とwebで下調べをするとメモリ増設は空いているスロットに新しいメモリをただ差して起動すればいいだけのようなのでハードルは低いかと思います。BIOSの画面を~とかなると初心者には一気にハードルが上がっちゃいますね。

XPS 8930  DELL デル メモリ増設

XPS8930はネジとかを外さなくてもパネルを外せる設計みたいです。初心者にはありがたい。

上部の取っ手みたいなところを引くと横のパネルが外せて、中・下部にある上下するラッチでスイングアームを動かすとメモリのある場所が見えます。

Dell XPS8930 スイングアーム メモリ増設

サイドパネルがとれてこの後スイングアームを手前に開きますが、この際力まかせに一気に開くとグラボも外れそうなになるのでご注意を。

グラボのコードの長さの関係ですが、半分くらい開いたら黒いグラボのコードを先に外した方がいいです。

XPS 8930 DELL  デル メモリ増設

ファンの横に縦長のメモリが2枚見えます。ここの横に2列分スロットが開いているので増設分のメモリを差していきます。

ちなみにその下に見える青い基盤のところがグラボとなっています。で、右隅に見えるのが上に書いたグラボのコードです。

トランセンド Transcend デスクトップPC用メモリ PC4-21300 (DDR4-2666) 8GB

今回購入したメモリがコチラ。

Transcend デスクトップPC用メモリ PC4-21300 (DDR4-2666) 8GB

Transcend デスクトップPC用メモリ PC4-21300 (DDR4-2666) 8GB 288pin U-DIMM 1.2V CL19 (無期限保証)JM2666HLB-8G

8GBのこれを2枚購入しています、32GBにするには8GBが4枚必要らしいので。

XPS8930のページを見るとこのあたりのことが書いてあります。なので16GBを1枚購入してもたぶんダメなんだよね。

XPS 8930 設定と仕様 → https://dell.to/2M6A8SZ(Dell公式サイト)

メモリ増設 XPS 8930 Transcend DDR4-2666

メモリを差す場所は黒2列・白2列と別れていますが、白にはすでに埋まっているので差すのは黒のほうですね。

なおメモリを差す際は左側のように端のノッチ(?)を下げてから差し込みます。思った以上に力のいる作業ですね。もっと簡単にスッと刺さるものだと思っていました。

XPS8930 メモリ増設 DELL Transcend デスクトップPC用メモリ PC4-21300 (DDR4-2666) 8GB

無事2枚とも差さりました。あとはパネルを閉めて終了です。作業自体は本当に簡単ですね。

メモリ増設 32GB spx8930

では外したケーブル類を差し直して起動させてみましょう。

が、モニターに何も映りません・・、パソコン本体からは音がしているのでマシン自体は動いているようす。

一瞬ヤベェ・・と焦りますが、まずは一度落ち着いてボタンを長押しして強制終了させます。で、もう一度再起動させると今度は画面も表示されました。

画面上でも32GBと認識されておりひと安心w。これにて作業は無事終了です。

今回はメモリ増設だけでしたが、今後はSSDも大きいものに変えてみたいし、自作PCってのもチャレンジしてみたいですね。

実際使ってみて以前より軽く動くのでメモリ増設してよかったです。また色々と下調べをしてチャレンジしてみたいと思います。

ではまた~。

神居尻山 Bコース 登山 トレッキング 道民の森神居尻山 強風の為Bコース → BCコース分岐で敗退

目国内岳 登山 羊蹄山 ニセコ 北海道目国内岳 花と風とガスと・・

関連記事

  1. ロジクール logicool usbレシーバー 

    初めてのロジクール ワイヤレスキーボード+マウス…

    先日パソコンとモニターを新しくしましたが、それに合わせてキーボードとマウスも…

  2. Dell Studio1747 ssd換装 crucial クローン作成 Acronis True Image

    Dell Studio1747のHDDをCruc…

    ずっと眠っていたDellのノートパソコンStudio1747を実家で使い始め…

  3. dell studio1747 ノートパソコン CT2KIT51264BF160B Crucial メモリ増設

    Dell Studio1747のメモリ増設とWi…

    実家で使っているノートパソコンのメモリ増設とwin10へのアップグレードを行…

  4. dell xps8700 ssd換装 wd 1tb クリーンインストール os win10 トルクスネジ 変換ブラケット ループ

    HDDの壊れたDellXPS8700をSSDに換…

    こちらが以前使っていたDellのXPS8700。いつ頃買ったかは忘れたけど、…

  5. xps8700 dell 外付け電源ボタン スイッチ 接触不良 F_PANEL

    DELL XPS8700の電源ボタンが入らなくて…

    実家で使っているDellのXPS8700、電源ボタンを押してもスイッチが入ら…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。