menu

阿寒富士&雌阿寒岳(オンネトー森林コース周回) 道東遠征Day1

以前から計画していた道東での登山に3日間の予定で行ってきました。本当は9月に行くつもりだったんですけどね、色々時間の都合がつかなくて今時期となりました。幸い天候にも恵まれて充実した山登りとなりました。

初日は阿寒富士と雌阿寒岳へ登ります。高速を途中で下りて帯広-足寄経由で登山口へ向かいます。

途中帯広に寄ったのはガソリン給油の為。帯広なら24時間営業があるけど、それ以降の町は18時くらいで閉まってしまいますからね。

オンネトー 紅葉 観光スポット ミラー 写り込み 白樺 

阿寒富士&雌阿寒岳への登山口は雌阿寒温泉とオンネトー野営場、阿寒温泉(フレベツ林道)の3か所ありますが、今回は野営場側を選択。

せっかくなのでオンネトーで数枚写真を撮ってから登山口へ。紅葉もちょうどいいタイミングみたいですね。日の出を待ちたかったけど登山開始が遅くなるので移動します。

オンネトー野営場 登山口 雌阿寒岳 阿寒富士 登山 北海道 森林コース

はじめて来たオンネトー野営場。かなり駐車場が広いですね、全部埋まることがあるんだろうか。

巷ではキャンプブームらしいけど、自分的にはあまり興味が無いので山登りが難しい年齢になったらって感じかな。まだだいぶ先になりそうだけどw。

阿寒富士 雌阿寒岳 登山口 北海道 ヒグマ

準備して出発します。

到着したときに数台車があったのですでに先行者がいると思ったら自分がこの日の1人目。熊のこともあるからゆっくりめのスタートにしたつもりだったんだけど・・。

阿寒富士 雌阿寒岳 登山道 北海道 苔 樹林帯

登山道は西側の為日陰の中を歩いて行きます。

ゆるく歩いてたまに急登がある感じで、まずは阿寒富士と雌阿寒岳の分岐を目指します。

道中の苔むす森が癒してくれます。

雌阿寒岳 阿寒富士 分岐 7合目 登山 北海道 ハイマツ

分岐に着くころには阿寒富士越しに太陽が出ていました。そして分岐あたりから風が強くなります。この辺りでは樹林帯を抜けたばかりなのでまだ涼しく感じます。

まずは阿寒富士を先に登ります。

阿寒富士 登山 ハイマツ 北海道 

見上げるとなかなかの迫力ですね。かなり風が強く少し寒く感じますが、これを登らなきゃいけないので引き続きロンTのまま上がります。

それにしてもいい天気。

阿寒富士 ザレ場 登山靴 北海道 ティカム lowa

足元がザレ場でゆるく登りづらい・・。

頑張って足を一歩ずつ出していきます。

阿寒富士 山頂 登山 北海道

山頂までもう少しという所でさすがに寒さに我慢できなくなってウィンドブレーカを着ます。

薄いのを1枚着るだけでもだいぶ違いますね。

阿寒富士 雌阿寒岳 お釜 噴煙 山頂 北海道 登山

山頂到着、木製の山頂標識は地面に置かれていました。

正面には次に登る雌阿寒岳が見ていますが、お釜の感じがカッコイイ。

オンネトー 阿寒富士 山頂から 北海道 登山

山頂からオンネトーも。

それにしても風が強いのですぐに下山します。

雌阿寒岳 雨裂 北海道 登山 

雌阿寒岳の雨裂を見ながら下りていくと、下から6人ぐらいのパーティーも登ってきました。中には半そで・半ズボンの方もいて・・(森林コースで抜かされたけど元気に歩いていたのでちょっと安心しました)。

雌阿寒岳 8合目 噴煙 登山 北海道 ロープ 硫黄

続いて雌阿寒岳へ。結構噴煙が激しく上がっているしコースの途中を横切っているんですけどね、大丈夫かな。

8合目過ぎたあたりで雌阿寒温泉登山口からと思われる方とスライド。

雌阿寒岳 青沼 噴煙 登山 北海道

雌阿寒岳へのコースに入ったらほとんど風が吹かなくなったので足が進みます。少し体も暖かくなってきた。

で、山頂手前で青沼。

雌阿寒岳 山頂 標識 石プレート 雄阿寒岳 阿寒湖 剣ヶ峰 登山 北海道

雌阿寒岳山頂到着。こちらの山頂標識は岩のプレートみたいだけど、見事に割れている・・。

登山道の整備も大事だけど、登山者が必ず記念に残すのが写真だと思うので山頂標識にも気を配っていただけたらと思いますね。阿寒富士もそうだったけど、棒1本だとちょっと味気ない。

雌阿寒岳 山頂 雄阿寒岳 阿寒湖 噴煙 活火山 剣ヶ峰 登山 北海道 

こちらの山頂はそれほど風も強くなくすごしやすいかな。それにしても目の間に広がる景色が最高です。

阿寒湖と3日目に予定している雄阿寒岳もクッキリ見えている。

そして思ったのが雄阿寒岳の右下にある剣ヶ峰。雌阿寒岳の登山道から剣ヶ峰に向かって右側を歩くことができるようだけど、そこから左側の稜線は登山道になっていないようす。あそこを歩けたらさらに楽しそうですよね。

やっぱり活火山だから色々制限があるんだろうか。まあ地形図を見ると西側が崖のようにもなっているので登山道を作るのが難しいのかもしれないけど。

阿寒富士 青沼 噴煙 山頂 雌阿寒岳 北海道 登山

阿寒富士と青沼が一緒に写るのもいい感じ。

雌阿寒岳 赤沼 噴煙 北海道 登山

山頂から少し雌阿寒温泉側へ歩くと赤沼が見えてきます。

雌阿寒岳 雌阿寒温泉コース 北海道 登山

当初は雌阿寒岳山頂からそのままピストンで野営場登山口へ戻る予定でしたが、このまま雌阿寒温泉登山口へ下りることにしました。

どうせなら来た道を帰るより新しいコースを歩きたいですからね。雌阿寒温泉登山口からは森林コースを通って周回して帰ります。

 

雌阿寒岳 樹林帯 登山 北海道 

こちらのコースは半分が岩々のコースで残り半分が樹林帯のコース。

3つあるコースのうちコチラが一番人気らしいですが家族連れや団体さんなどたくさんの方々とすれ違いました。

写真になっている場所は登山道じゃないですよ、念のため。

雌阿寒岳 登山 樹林帯 木漏れ日 松 

木漏れ日が薄暗い森を明るく照らしてくれています。

雌阿寒岳 阿寒富士 雌阿寒温泉 登山口 北海道 

雌阿寒温泉登山口到着。続けて森林コースへ。

オンネトー 森林コース トレッキング 1周コース 北海道 登山 雌阿寒岳 阿寒富士

森林コース入り口は野中温泉のちょっと奥にある公共駐車場の隅からになります。

森林コース オンネトー 雌阿寒岳 阿寒富士 登山 北海道 トレッキング 1周コース 

森林コースの前半は登山道同様樹林帯を歩いて行きますが、オンネトーが近づくにつれて紅葉が目立ってきます。

道は狭いけど荒れた箇所も無く歩きやすいので、オンネトーを一周するトレッキングコースとしてもお勧めかな。

オンネトー 紅葉 森林コース 1周コース トレッキング 登山 撮影スポット 雌阿寒岳 阿寒富士

野営場近くで最高にきれいな紅葉を見ることができました。

オンネトー フロントガラス 紅葉 写り込み 登山 北海道

野営場内から受付を通って駐車場に到着、無事終了です。

駐車場には車が増えたようには見えなかったので、こっちから登った人はいないみたい。

山頂からの景色もよかったし森林コースも思った以上に楽しかったです。できれば次回は朝夕を狙って登りたいですね、来年になるだろうけど。

北海道 摩周湖湧水 川湯温泉駅 JR  観光スポット 

このあとは温泉で汗を流してからまずは斜里町へ。途中JR川湯温泉駅前の水汲み場で明日以降の飲み水を調達します。

道東遠征1日目が好天で終わって何より。残り2日もまずまずの天気予報なので楽しい山行になりますように。

今回の山行ルートやコースタイムは下記のヤマレコページから確認できます。

ヤマレコ 登山 北海道 ルート コースタイム

 

 

ではまた~。

美瑛町 観光名所 撮影スポット 五稜の丘 紅葉 秋 雲海 霧 北海道芦別岳に登ろうと思ったら結局美瑛観光になってしまった・・

羅臼岳 登山 北海道 ハイマツ羅臼岳(岩尾別登山口から) 道東遠征Day2

関連記事

  1. 大雪山 トムラウシ カムイミンタラ 木道 縦走 

    大雪山忠別岳避難小屋泊&白雲岳テント泊の2泊3日…

    2泊3日の大雪山縦走の2日目。起床後は毛雲岳へピストンしてから白雲岳避難小屋…

  2. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ

    樽前山 タルマエソウとコマクサを見ながら強風ミス…

    あまり天気の良くない休日の朝、幾つかあった候補の中からタルマエソウが咲き始め…

  3. 幌平山 イチャンコッペ山 785 トレース スノーシュー 北海道 支笏湖 天気 

    初めての幌平山 支笏湖見ながら最高の天気の中を山…

    幌平山に登ってきました。同じ登山口のイチャンコッペ山には先日も登ったし、これ…

  4. 登山 

    蒸し虫な昆布岳

    せっかくの3連休も雨が降ったりと天候は残念なようす。本当なら大雪方面にテント…

  5. 樽前山 溶岩ドーム 噴煙 サンセット登山 西山 北海道

    樽前山 ようやく涼しくなってきたサンセット登山(…

    今回は約1か月ぶりの樽前山に登ってきました。9月に入ってもまだまだ気温が高く…

  6. 上ホロカメットク・上富良野岳・富良野岳

    十勝岳 望岳台から

    8月9・10日とお盆休みを前倒ししてもらえたので、十勝岳・オプ(別記…

  7. 羊蹄山 喜茂別コース 登山 北海道

    羊蹄山 喜茂別コースから快晴の山頂へ

    今回は羊蹄山を喜茂別コースから登ってきました。4つあるコースのうち3つ(京極…

  8. イワオヌプリ 階段 昆布岳 ニセコ五色温泉野営場 テント

    初めてのイワオヌプリ – ニトヌプリ…

    タイトル通りニセコのイワオヌプリとニトヌプリに登ってきました。前々から登ろう…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。