menu

2020年 2月

  1. 初めての幌平山 支笏湖見ながら最高の天気の中を山登り

    幌平山に登ってきました。同じ登山口のイチャンコッペ山には先日も登ったし、これまでにも何度か登ってきた…

  2. 快晴のイチャンコッペ山

    久しぶりの山行ということでイチャンコッペ山へ。天気が良かったので前回手前のピークまで行った漁岳に行こ…

  3. 薪ストーブ ロマンチカル薪ストーブ opposite 新保製作所 炎 小樽 空焚き

    炎が見える!ロマンチカル薪ストーブ opposite(新保製作所/小樽)を購入

    自宅用の薪ストーブを買い替えました。これまで使っていたものは祖母の時代からのもので結構サビた…

  4. 藻琴山で朝景+樹氷目指してスノーハイク

    3日間ほど道東をウロチョロしてきましたが、札幌と違って晴天率が高いので3日通して快晴の旅でした。…

  5. 山スキーで漁岳(1175まで)に行ったけどスノーシューの方がいいと思う

    今回は漁岳に行ってきました。この山自体は3回目。1回目が山頂まで、2回目は手前のピークとなる1175…

  6. モバイルバッテリー Anker PowerCore 10000 PD Redux A1239011 Power Delivery対応 g7xmk3 充usb-c電

    G7Xmk3のUSB-Cで充電するにはPD対応のモバイルバッテリーが必要

    購入依頼G7Xmk3を使っていますが困っているのがバッテリーの持ち。自分の山行を写真で撮るく…

PAGE TOP