menu

Lightroomの現像モジュールで使える便利な4つのショートカット&テクニック

自分が使っていて便利だと思うLightroom classicの機能を紹介します。普段こういうことはかかないですが、家にいる時間が多いのでね・・。

補正ブラシをまっすぐ直線に引く方法

補正ブラシで樹々や道路などまっすぐにマスクをかけたい時がありますよね。フリーハンドだと微妙にずれたりしてやり直すことがあると思いますが、これなら簡単にまっすぐ直線を引くことができます。

1.始点(塗り始め)の場所をクリック

 Lightroom classi 便利 使い方 tips 補正ブラシ 便利 テクニック

2.[shift]を押しながら終点(塗り終わり)の場所をクリック

 Lightroom classi 便利 使い方 tips 補正ブラシ 便利 テクニック

で、まっすぐ補正ブラシをひくことができます。

構図確認に便利なグリッド表示等を変更する方法

ツールストリップと呼ばれるアイコン群の左端にある「切り抜き」をクリックすると構図などを確認するのに便利なグリッド表示・罫線が出てきますが、「O(オー)」を押すと黄金比含め他の表示に変更することができます。

 Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

 Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

 Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

 Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

 Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

ちなみに[shift+O]で各罫線の向きも変更することができます。

Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

比率変更の目安なんかもあります。

Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

トリミングや比率変更後の横枠を縦位置に変更

通常写真の向きに合わせて出てくる枠は「X」をクリックすると横⇔縦に変更可能です。同じ比率で横位置画像を縦位置にトリミングしたい時等に使えると思います。

Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

[X]をクリックすると

Lightroom classi 便利 使い方 tips グリッド表示 黄金比 便利 テクニック

現像中に読み込み時の補正前画像を確認する方法

現像中に読み込み時の画像からどれくらい変わったかパッと確認したい時ありますよね。左右や上下に並べることも可能ですが、[\]をクリックすると読み込み時の画像をパッと切り替えて確認することができます。

※特に画像は無し

以上4つだけですがお役に立てれば幸いです。

ではまた~。

岩内岳 目国内岳 スノーシュー ニセコ連山 羊蹄山 前目国内岳 ニセコアンヌプリ チセヌプリ ニトヌプリ 冬山 登山 絶景 北海道岩内岳から目国内岳までスノーシューで登り絶景のニセコ連山を見てきた

車中泊 自作 快適 フラット化 ステップワゴン コンパネ スチールラック快適な車中泊の為に後部座席を1枚板のコンパネでフラット化した

関連記事

  1. 雪原 雪丘 雲 青空

    雪原をさまよって

    前回の徳舜瞥山から1か月半、全く山に登っていない・・。たくさん登りたい山…

  2. 支笏湖 恵庭岳

    支笏湖

    10月8日からの3連休、なかなか天候に恵まれず比較的よさげな9日の夜から朝に…

  3. 島牧村 滝

    ドラゴンウォーター&賀老の滝@島牧村

    狩場山下山後、近くにあるドラゴンウォーター&賀老…

  4. 地球岬 天の川 室蘭市 室蘭八景 夜景 観光名所

    2017年GW Part2 太もも強打で登山断…

    あっという間にGWが終わってしまいましたね。5月3日からの後半戦はほぼ毎日出…

  5. 夜の道物園 エゾシカ館 支笏湖 ドラレコ HDR-251 GH コムテック

    夜の道物園 エゾシカ館

    ドラレコを購入した理由の1つが、運転中に見かける動物たちを撮影したいというも…

  6. 夜の道物園 エゾユキウサギ エゾタヌキ エゾシカ 支笏湖 寿都 岩内

    夜の道物園 Part2(エゾユキウサギ・エゾタヌ…

    ようやく夜の道物園、第2弾のご紹介。先日寿都・岩内方面に行った時、そ…

  7. 恵庭岳 モルゲン 支笏湖

    希望の朝 支笏湖

    ちょっと前のお話。平日はもちろん仕事。天気予報を見て、週末の予定を考…

  8. 石狩灯台 タイムラプス 札幌市

    石狩灯台のタイムラプス

    先日の月曜日、会社で昼飯を食べながらGPVを見ていたら、なんとその夜が真っ黒…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。