menu

写真加工アプリPhotofoxでスマホの溜まった画像を2重合成する方法

そんなにスマホで写真を撮らない自分でも気づけばそれなりの量が溜まっています。そこで今回はその溜まった写真を使ってちょっと遊んでみたいと思います。

使うアプリは「Enlight Photofox: デジタルアート」です。アプリ内に一部課金の機能もありますが、無料の範囲内で楽しむことができます。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ

目指すは画面上にある「多重露光」のような画像です。カラフル、ベース、白い背景の3つの画像(レイヤー)作っていきます。

まずはアプリをダウンロードしたら「自分の作品」の「+」をクリックしてベースとなる写真を選択します。今回は実家の犬を使っていきます。

次にベースとなる犬の周囲を透明にしていくので、右下の消しゴムのアイコンをクリック。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ 消しゴム 透明

すると下に項目が出てきますが、アプリの方で透明にしてくれる場合は「自動」を選択できるようになります。もし自動が押せない場合は指で周辺をなぞるようにして透明にしていきます。

今回は「自動」が押せたのでアプリにお任せします。右側のような感じになりました。

画像は2本指でスワイプすれば拡大もできるので、気になる箇所があれば自分で細かく追加修正することも可能です。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ 消しゴム 透明 彩度

ベースとなる画像は色が無い方がいい感じに仕上がるので、「調整」-「彩度」を選んで色味を抜いてしまいましょう。真っ白や真っ黒の部分はこの後合成した時には透けないので、全体的にグレートーンの方がいい感じに仕上がります。

併せて犬の位置も少し下にずらします。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ 消しゴム 透明 背景

次に白い背景を作るので、画面右上にある「+」から2番目の「空」を選びます。これ自体は「空」=「透明」なレイヤーなので白く塗る為に「ブラシ」を選びます。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ 消しゴム 透明 背景

効率よく塗っていくためにブラシのサイズを大きくして、背景色に白を選びます。

画面下にある「らくがき」を選んで右上のブラシのアイコンからバーを上にスライドして太くします。カラーから白を選んで画面を塗りつぶしていきます。塗り終わったら右下の「✔」で保存。

もし塗り残しがあっても塗り直すよりはスワイプで白背景レイヤーを大きくすれば大丈夫です。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ 消しゴム 透明 背景 お手軽

作った白い背景をベースの下に移動させるため、画面右上の白い背景を長押してからベースの下に向かってスライドさせます。

こうすることで周辺を透明にしたベース(犬)の背景が白くなりました。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ 消しゴム 透明 背景 お手軽 おすすめ 人気 無料

合成するカラフルな画像を選びます。右上の「+」から「イメージ」を選んで好きな画像を選択してください。

今回は紅葉の画像にします。これだとちょっと大人しいのでカラフルしていきましょう。「調整」-「彩度」でマシマシにします。良ければ右下の✔で保存。

ちなみにアイコンの右上に「try」とあるのは有料版にすると使えるようですね。有料版のPhotofox Proは1か月か12か月のサブスク、もしくは買取のオプションがあります。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ 消しゴム 透明 背景 お手軽 おすすめ 人気 無料 アート作品

紅葉が犬より小さくなっているのでスワイプして拡大しておきます。

最後に各画像を合成するために「ブレンド」-「オーバーレイ」を選択。

これで画像完成です。

写真加工アプリ スマホ Enlight Photofox  2重合成 多重露光 レイヤー オーバーレイ 消しゴム 透明 背景 お手軽 おすすめ 人気 無料 アート作品 tiff

画面左上の「く」を押せば一時保存できるし、右上の「↑」押せば書き出しも可能です。

jpegやpngはよくあるけど、tiffまで選べるんですね。書き出しサイズも選べるけど、個人的にはファイルサイズよりピクセル数で表示してくれた方がありがたいかな。

色彩感覚が豊かな人なら白い背景色を変えたり、ベースもカラフルにするとかで全然雰囲気も変わると思うので、ぜひみなさん色々作って楽しんでみてください。たださらに画像を重ねようとすると有料版のPhotofox Proへの移行が必要となるようです。

せっかく撮ったスマホの写真、色々遊んで素敵な作品に仕上げましょう。

ではまた~。

Dell Studio1747 ssd換装 crucial クローン作成 Acronis True ImageDell Studio1747のHDDをCrucialのSSD(1TB)に換装

蛇口用ニップル 交換 水漏れ ホース ガーデニング 野菜作り takagi タカギ プラスチック ネジ締め パッキン トラブル 屋外用水道 サイズ 選び方 散水栓用 洗濯機用ホースの蛇口ニップルから水漏れで散水用ワンタッチパイプに交換した

関連記事

  1. 欲張りな週末 倶知安町

    今週末の始まりは倶知安町からスタート。ここで星空・朝景撮影後、黒…

  2. 支笏湖 ポロピナイ タイムラプス

    支笏湖 ポロピナイからのタイムラプス2

    とある場所に何度か通ってタイムラプスを撮影してはいるけど、なかなか形にならな…

  3. 夜の道物園 エゾユキウサギ エゾタヌキ エゾシカ 支笏湖 寿都 岩内

    夜の道物園 Part2(エゾユキウサギ・エゾタヌ…

    ようやく夜の道物園、第2弾のご紹介。先日寿都・岩内方面に行った時、そ…

  4. 北海道  雨 雨粒 窓ガラス

    週末はいつも雨

    ずーーっと雨ですね、ここ最近の週末。まあ、波と岩を求めているので自分…

  5. シラフラ 乙部町 滝瀬海岸 観光名所

    乙部町のシラフラでオレフラを撮る

    先週末の3連休。せっかくなので少し遠出してきました。場所は道南の乙部…

  6. アオサギ祭り 二風谷ダム

    週末日高方面に行ってきた。膝の調子が悪かったので、登山はお預け。…

  7. 安平町 菜の花畑

    安平町へ菜の花畑を撮影しに行ってきた。

    春の花と言えば桜が有名ですが(函館五稜郭とかね)、その次に季節を伝えてくれる…

  8. 支笏湖 朝 雪 風不死岳 樽前山

    正月休み明けの3連休はさぼりにさぼって山登り無し…

    正月休み明けの3連休、予定では3日中2日は山登りする予定だったんですけどね。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。