menu

LOWA TICAMの登山靴をソール交換をした

2015年の夏に購入した自分にとって2足目の登山靴であるLOWA TICAMのソール交換をしました。

キャラバンの登山靴と併用して使っているけど、約4年間ほど履いたことになるのかな。さすがに靴底もだいぶすり減ってきたし、つま先のラバー部分もはがれたり破れたりでボロボロです。

LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 

今回ソール交換をしてもらったのは秀岳荘。

札幌なら好日山荘や石井スポーツでも受付ているようだし、また今なら自分で道外のお店にweb経由で依頼したりも可能なので選択肢は色々あるかと思います。

自分は3月中旬に自宅近くの白石店に持って行きました。特に事前の連絡は不要とのことだったので登山靴を持って1F右奥のカウンターで受付。期間の目安は約1か月程度、費用は税込み13000円でした。

LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 目安 費用 ビブラム

もう1シーズンぐらい使えるかなと思ったけど、昨シーズンもたまに石の上で滑りそうになったりしたので交換することにしました。

これぐらいのソールの減り具合ってどうなんだろうか、結構減っている方なのかな。イマイチ目安がわからないけど、足元に不安があるならソール交換してその不安を解消した方が良いですよね。

LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 目安 費用

登山靴を買い替えるって選択肢は最初から無し。やっぱり高いですからね登山靴って。

LOWA TICAMは秀岳荘の北大店で購入したけど4万円ちょっとしたはず。なのでソール交換をした方が当然コスパが良い。仮に同じLOWA TICAMに買い替えるにしても今のカラーリング(緑/黒)が好みではないのでやっぱりそれは無いかな。

LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 目安 費用

かかとのラバー部分もひび割れて劣化が見られます。

まあ使っていれば当然加水分解等色々な理由で経年劣化は起こりますよね。最悪の場合は登山中にソールがはがれることもあるらしいし。

なので毎回履き終わったらメンテナンスしてあげることが大事。

自分の場合は水洗いしてからCollonil(コロニル)の 防水スプレーを使っています。

 

1本で3つの役割(クリーニング・保革・防水)してくれるらしいですが、本当かどうかはわかりませんw。でも防水はきちんとしてくれますよ、自分的には十分な仕上がりです。

LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 目安 費用 秀岳荘

ということで登山靴が戻ってきたのが5月中旬。コロナがあったので目安より時間がかかったのはしょうがないですね。どっちみちその間は山登りはしていなかったから問題ないけど。

LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 目安 費用 秀岳荘

ボロボロだったつま先部分もキレイだし、

LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 目安 費用 秀岳荘 ビブラム

ソールも交換前と同じビブラムソールでした。

やっぱり張り替えたものを見るとだいぶ減っていたんだなと実感します。靴への信頼・安心感が出ますね。

LOWA TICAM ローワ ティカム 登山靴 ソール交換 ラバー 目安 費用 秀岳荘 ビブラム

そろそろ北海道でも制限解除が行われそうな雰囲気。

樽前山も5合目ゲートまでの道々141号線(樽前錦岡線)は全線開通しているようだし、登山口の7合目までもそろそろ開くでしょう。

支笏湖周辺の山だと正直キャラバンを使用することが多いけど、早く山登りがしたいですね。

ではまた~。

MAMIYA RB67 中判カメラ ProS ProSD部屋の大掃除してたらMAMIYA RB67が出てきたのでご紹介

春紅葉 支笏湖 湖畔 紋別岳 登山 北海道支笏湖湖畔の春紅葉を見ながら紋別岳登山で夏山スタート

関連記事

  1. 登山靴の紹介 LOWA ティカム GTX WXL…

    またまた週末の天気が悪い周期に入ってしまった感じですが、…

  2. sirui(シルイ) 自由雲台 k-20x

    SIRUI(シルイ) の自由雲台 K-20X を…

    SIRUI(シルイ)のK-20Xを購入しました。自由雲台を購入するのは初めて…

  3. カメラバッグ 望遠レンズ EF70-300 登山 ノースフェイス エクスプローラーカメラバッグ

    登山用にEF70-300の望遠レンズをつけたまま…

    今回は久しぶりにカメラ機材を購入しました。いつもはコンデジ(cano…

  4. zulu 40L 登山 ザック オスプレー GREGORY 羊蹄山 Mt.youtei niseko

    最近購入した登山グッズのご紹介 GREGORY …

    今週は自宅待機の週末なので山登りは無し。せっかく毎週登れていて身体もいい感じ…

  5. PROTAGE レンズヒーター

    夜間撮影や寒冷地でのレンズ結露・夜露を防止 PR…

    レンズヒーターを購入しました。理由は、前回の石狩灯台でのタイムラプス撮影時に…

  6. 4Kモニター ディスプレイ RAW現像 

    BenQ SW271 4KモニターとDELL X…

    前々から欲しかった4Kモニターを購入しました。メーカーはBenQで、…

  7. マンフロット XUME マグネット フィルター ケラレ ワンタッチ 付け方

    マンフロット XUMEマグネットフィルターが便利…

    みなさんフィルターって使ってますよね。自分も海で撮影することが多いの…

  8. SIRUI 自由雲台 k-20X 保証期間 6年 経年劣化 サビ

    SIRUIの自由雲台 K-20Xの経年劣化(2年…

    SIRUIの自由雲台 K-20Xを購入したのが2017年2月頃。それから撮影…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。