menu

2020年 9月

  1. トムラウシ山 大雪山 登山 短縮コース 北海道 紅葉 トムラウシ公園 雪渓

    トムラウシ山(短縮コースから) 天気はピーカンで紅葉がキレイだった

    先週くらいから旭岳で紅葉が始まったらしいので、同じ大雪山系のトムラウシ山に登ってきました。山…

  2. 樽前山 ご来光登山でガスに翻弄される

    いつもは夕方の涼しい時間帯をねらってサンセット登山をしていた樽前山ですが、今回は久しぶりのご来光登山…

  3. 白樺山-シャクナゲ岳 アスレチック要素満載のニセコ連山をトレッキング

    連休の2日目は前日に登れなかった白樺山-シャクナゲ岳を登ってきました。前日のように雨に降られることは…

  4. イワオヌプリ ガス+大雨からのニセコ五色温泉野営場

    4連休の始まりである土日を使ってニセコに行ってきました。月火の天候が悪い予報だったので遠出は避けて近…

  5. 樽前山 ようやく涼しくなってきたサンセット登山(お花畑コースから)

    今回は約1か月ぶりの樽前山に登ってきました。9月に入ってもまだまだ気温が高く、加えて台風の影響もあっ…

  6. 松仙園登山道  草紅葉 二の沼 三の沼 アカエゾマツ 湿原 沼の平 愛山渓温泉

    松仙園(沼の平) 2006年から14年ぶりに復活(愛山渓温泉登山口から)

    先日愛山渓温泉登山口から愛別岳-当麻岳を歩きましたが、その時に歩けなかった松仙園に行ってきました。…

  7. 銀泉台 登山 駐車場 登山口 北海道 大雪山 白雲岳分岐 北海岳

    銀泉台から旭岳 紅葉期の車両交通規制前にと思って行ったけど・・

    天気予報では快晴だったので銀泉台からお鉢周りをする予定でしたが、赤岳まで登ったらガス&強風のため旭岳…

PAGE TOP