menu

SIRUIの自由雲台 K-20Xの経年劣化(2年半)と保証期間について

SIRUIの自由雲台 K-20Xを購入したのが2017年2月頃。それから撮影するときは毎回このK-20Xを使ってきましたが、2年を過ぎたくらいでボール部分の動きが悪くなる時がありました。

SIRUI K-20X製品ページ(公式サイト)

しまいにはガッチガチに固まって動かなくなってしまう始末。それでも無理やり力まかせに動かしていると少しずつ動きが出て、購入時と同じように滑らかに動くようになるというのを何度か繰り返していました。

SIRUI 自由雲台 k-20X 保証期間 6年 経年劣化

最初は黒々してピカピカだったボール部分から白い粉が出るように・・。気づいた時には拭き取ったりしてたけど、少し動かせばまた出てくるの繰り返し。

SIRUI 自由雲台 k-20X 保証期間 6年 経年劣化

チラッと見えているボール部分を受けているパーツのせいなのかな?良くわからないけど。

K-X Seriesパーツ表

SIRUI 自由雲台 k-20X 保証期間 6年 経年劣化

もう一つ困ったのが雲台部分のサビによる劣化。カメラを固定するときは良いんだけど、外そうとノブを回してもサビのせいで幅が広がらずカメラを外せません・・。

ここ最近はノブを緩めてから、その隙間に指を入れて押し広げてからカメラを外していました。

SIRUI 自由雲台 k-20X 保証期間 6年 経年劣化

さすがにもうこの自由雲台を使うのはキツイ。

そこで新しいものに買い替えることの検討と、それと並行してSIRUIにも何かメンテナンス方法は無いかサポートにメールで問い合わせてみました。

そうするとサポートから修理が必要なので本体と保証書、納品書と一緒に送ってくれとのこと。

SIRUI 自由雲台 k-20X 保証期間 6年 経年劣化

保証書と一緒にと言っても買ったのは2017年だし、と思って保証書を見た「三脚・一脚・雲台」はその期間が6年となっていてビックリ。普通は保証期間って1年ですよね、試しに幾つか他社の保証期間を調べてみたけど一律1年でした。

と言うことで本体と保証書、そして購入履歴のページのコピーとを一緒に送ることにしました。

SIRUI シルイ 自由雲台 k-20x

手元には1週間経たずに戻ってきたけど、「正常な商品と交換」となっていたのでたぶん新品なんでしょうね。元々1万円くらいの商品だから、実際に修理するよりは交換した方が手間を省けますからね。

SIRUI シルイ 自由雲台 k-20x

白い粉がういていたボール部分もピカピカ。

SIRUI シルイ 自由雲台 k-20x

もちろん雲台部分もキレイで取り外しもスムーズに行えます。

結果的に今回はサポートにメールしてよかったですね。まさか新品交換になるとは思わなかったので代替購入分のお金も浮いたし(送るときの費用は自己負担だけど)、いいことずくめでした。

K-20Xのボール径は38mm、これと同じくらいの自由雲台を他社で探すと結構いい値段するのものが多いですよね。元々この自由雲台を使っていて不満は無かったので、たぶん買い替えるとしても同じものを購入していた気がします。

保証期間6年があって2年半ちょっと新品交換だったので、あともう1回新品交換できるかなw。

 

ではまた~。

RYOBI GS-2020 ガーデンシュレッダー 剪定 枝木 粉砕機RYOBI GS-2020 ガーデンシュレッダー 枝木の粉砕機のメリット&デメリット

イチャンコッペ山 下山時の雪解けたヌルヌル道にご用心

関連記事

  1. エツミ E-4187  トゥルーリーフィールドザック グレー カメラバック

    カメラバック購入 エツミ トゥルーリーフィールド…

    新しいカメラバックを購入しました。カメラバックも色々なメーカーがあっ…

  2. マンフロット XUME マグネット フィルター ケラレ ワンタッチ 付け方

    マンフロット XUMEマグネットフィルターが便利…

    みなさんフィルターって使ってますよね。自分も海で撮影することが多いの…

  3. 砂浜で使った三脚を自分でメンテナンス

    先日おいしいパンで朝食を食べた後、お昼近くから石狩へ写真撮影に行ってきました…

  4. バッテリーパック RAVPower LP-E6 LP-E6N 互換バッテリー microUSB 急速充電

    micro USBでモバイル充電できる LP-E…

    CANON EOS 5Dmk3に使用しているバッテリーを追加購入しました。…

  5. g7xmk2 canon コンデジ キヤノン PowerShot G1X Mark3用オートレンズキャップ ALC-G1XM3  jjc

    CANON G7Xmk2用にオートレンズキャップ…

    g7xmk2用にレンズキャップを購入しました。もともとレンズキャップ…

  6. Zoff NIGHT & DAY 登山用サングラス メガネ ゾフ

    登山用サングラスにZoff NIGHT …

    山登りにサングラスって欠かせませんよね。山では強烈な紫外線が降り注い…

  7. Canon EOS 50Dが手に入った!

    年明け早々朗報ですw。この度、伯父が使っていたCanon EOS 5…

  8. PROTAGE レンズヒーター

    夜間撮影や寒冷地でのレンズ結露・夜露を防止 PR…

    レンズヒーターを購入しました。理由は、前回の石狩灯台でのタイムラプス撮影時に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。