menu

窓の防寒にホーマックの折りたたみプラダンを使ってみた

自分が住んでいる家は母方の祖母の家で築40年以上経っています。なので正直冬になるとものすごく寒い!。暖房のある居間は問題ないけど、ふすま一つ隔てた隣の部屋(寝室)は極寒です・・。

ふすまを開けて2部屋一緒に暖めればいいんだけど、それだとなかなか部屋全体が暖まらず灯油代がかかるだけ。

そこで隣の部屋を少しでも寒気から守るために窓の防寒に取り組んでみました。

窓 防寒 プラダン 折りたたみ ホーマック

今の住宅だとペアガラスと言って窓が2枚のガラスで作られたものが基本なんだけど、そんなものが普及していない頃に建てられた古い家だとそれが1枚のみの窓。なので冷気がガンガン入ってきます。もちろん内側には目隠し用のサッシがあるけど、それだけでは大きな効果は期待できません。

そこでもう一枚増やしてさらに冷気の侵入を防ぐためにプラダンを検討することに。

窓 防寒 プラダン 折りたたみ ホーマック

自宅の窓に必要なサイズは1710mm × 1210mm、サッシの上から貼り付けるつもりです。

ただホームセンターやネットでプラダンを探してみたけど、自宅の窓のサイズに合うものがなかなかありません。そもそも窓の規格も今とは異なっているようなので、自分で適当な大きさにカットする必要がありそうです。

実際に見つけたプラダンは下記の通り。

2200mm × 930mm 998円
1820mm × 910mm 698円
1100mm × 930mm 598円

窓 防寒 プラダン 折りたたみ ホーマック

1枚では無理なので2枚必要かなと思っていた時にホーマックで見つけたのがこの折りたたみプラダン。サイズは1820mm × 910mmで価格も277円。

窓は2か所あるので1つの窓に2枚で計4枚買っても1200円くらいで済みそうです。

窓 防寒 プラダン 折りたたみ ホーマック 厚さ 2.5mm

サイズはほとんど変わらないのにどうして金額に違いがあるのか?それはプラダンの厚さが異なるから。

ホーマックの折りたたみプラダンは厚さ2.5mmで、他の一枚ものは4mmとか5mmです。当然厚い方が防寒&断熱性は高いけど、今回は金額面を優先して折りたたみプラダンを購入しました。

窓 防寒 プラダン 折りたたみ ホーマック

あとは必要なサイズにカットします。カッターがあれば簡単に切ることができます。

窓 防寒 プラダン 折りたたみ ホーマック

あとはサッシに張り付けるだけ。サッシが木製なので画鋲でとめることにします。カーテンの開け閉め時に引っかからないように頭は平たいもの、針が少し長めのものをダイソーで買ってきました。100均サイコー。

窓 防寒 プラダン 折りたたみ ホーマック

見た目の変化はあまり無いけど無事完成。これで少しでも防寒に役立てばいいけど・・。あとは窓ガラス自体に断熱シートを貼るかですね。とりあえずこれで少し様子を見てみようと思います。

 

 

ではまた~。

オコタンぺ山 登山 尻滑り ソリ 北海道オコタンぺ山 思ったより急登が続くので下山はほぼ尻滑り

漁岳 登山 北海道 冬山 樹氷漁岳-オコタンペ山 キレイな樹氷を見ながら久しぶりの山頂へ

関連記事

  1. JAF タイヤ交換 パンク 

    パンクしてJAFのお世話になった

    小樽からの帰り道、信号待ちしてたら隣の車の助手席から、コチラに向かって何やら…

  2. 金森倉庫 函館山 観光 クリスマスファンタジー2021

    野暮用ついでに函館観光 クリスマスファンタジーや…

    今回は久しぶりの函館観光、と言ってもメインは別にあったので簡単に行ったところ…

  3. 蛇口 水栓 水漏れ 修理 クラシアン

    水道水漏れ、パッキン交換で終了のはずが・・

    さて引っ越しをしてきて1か月ちょっと経ちましたが、古い家のため、いろんな所で…

  4. タカギ ラクロック蛇口アダプター 散水ホース ジョイント ネジ止め

    散水ホースのネジ止め不要ジョイント タカギのラク…

    これからの季節、庭や家庭菜園の水やりには散水ホースが必要です。ただホースと水…

  5. RYOBI GS-2020 ガーデンシュレッダー 剪定 枝木 粉砕機

    RYOBI GS-2020 ガーデンシュレッダー…

    先日、実家で業者に庭木の剪定をしてもらいましたが、困ったのがその際に出た枝木…

  6. 札幌市 豊平川 河川敷 ランニングコース 歩行者 自転車

    北24条桜大橋を越えて豊平川河川敷をランニング

    山登りができない時はランニングや自転車で豊平川河川敷を走っています。今回はい…

  7. 車中泊 厳冬期 快適

    厳冬期の車中泊を快適に暖かくすごすために必要なこ…

    山登りや写真撮影等でよく車中泊をしていますが、これからは特に寒さが厳しい季節…

  8. ストーブファン 薪ストーブ ロマンチカル薪ストーブ 効果 ベストセラー

    アマゾンでベストセラー1位のストーブファン購入と…

    昨年購入手続きして2月上旬に届いた新保ストーブ/小樽のロマンチカル薪ストーブ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。