menu

2021年 3月

  1. 大雪山 旭岳 ロープウェイ 視界不良 登山 北海道 スノーシュー

    大雪山旭岳 白→青→白

    そろそろ冬山も終わりを告げる時期となりましたが、今回は北海道最高峰の旭岳に登ってきました。山頂からは…

  2. トムラウシ山 登山 北海道 スノーシュー

    トムラウシ山(敗退) 天気良すぎてトラバース手前まで

    今回は先週敗退したトムラウシ山へのリベンジ。天気も快晴予報で思った以上に早くその機会が訪れました。た…

  3. 美比内山 登山 北海道 定山渓

    美比内山 はじめが肝心

    今回は美比内山に登ってきました。予定では美比内山から千尺高地を歩くつもりでしたがスタート地点を間違え…

  4. トムラウシ山 登山 山スキー 東大雪荘 他移動

    トムラウシ山(敗退) 日の出前に出発して日の出直後に戻る・・

    今冬山シーズン最大の目標がトムラウシ山に登る事。夏や秋はあるけど冬トムは初めて、天気予報も快晴で最高…

  5. 無意根山 豊羽元山コース 登山 北海道 定山渓

    無意根山(豊羽元山コース) 三度目の正直で快晴の山頂へ

    この冬山シーズンに目標にしていた山の1つが無意根山。過去に強風と時間切れで2回敗退していたけ…

  6. ニセコアンヌプリ どん曇りから快晴へ

    今回はニセコアンヌプリへ登ってきました。本当は別の山に登るつもりだったんですけどね・・。登り…

  7. 藻琴山 冬の道東遠征Day3 ご来光&ミニモンスターを狙うも残念な結果に

    道東遠征最終日は藻琴山です。昨年登った時に楽しかったので今回も登ることにしました。今回はイマイチな天…

  8. 津別峠(敗退) 冬の道東遠征Day2 準備不足がゆえに

    本来ならこの2日目に今回のメイン山行を予定していたんだけど、悪天候のためあらかじめ用意していた2つの…

  9. 雌阿寒岳 冬の道東遠征Day1 晴天からの爆風山行

    今回は冬山を登る為に2泊3日の予定で道東遠征に行ってきました。まず1日目は雌阿寒岳から。登り…

PAGE TOP