menu

イチャンコッペ山 久しぶりの登山でたくさんのスミレに癒される

GW中は天候やタイミングが悪くて一度も登山できず・・。と言うことでリハビリがてらイチャンコッペ山に登ってきました。

支笏湖周辺は春って言うより、まだ雪解け後っていう雰囲気でしたね。

イチャンコッペ山 登山 急登 桜 ポロピナイ展望台

車はいつものようにポロピナイ展望台に駐車。11時30分過ぎに出発しますが、ログを取る為のガーミンの衛星捕捉に時間がかかり、登山口で男性2人組に先を越されます。

少し遅れて登山開始。登山道はすっかり乾いており、見上げれば桜やモクレンなんかも咲いていました。

イチャンコッペ山 登山 急登 ポロピナイ展望台

キツイ急登を登りきってひと息。芽吹いている樹々もあるけど、引いて山全体を見るとまだまだ裸同然ですね。

あと今回の山行で目に付いたのがたくさんのスミレ。特に目立ったのが急登を登り切ってからこの先の幌平山分岐までのところ。とても小さい花だけど、枯れ草や笹の中に混じってキレイな紫色を見せてくれました。

花は下山時に撮ることが多いのでとりあえずスルーして先へ進みます。

イチャンコッペ山 登山 北海道 支笏湖 樽前山 風不死岳

おなじみの支笏湖+樽前山&風不死岳。早く支笏湖側の丸山ゲートが開いてほしいですね。

イチャンコッペ山 登山 北海道 倒木

積雪期は巻いていた倒木もすっかり雪がとけていたのでくぐって通過。

この先で少し雪が残っていたけど歩くのには支障ありませんでした。ただ雪はだいぶ汚れていたので、足を滑らせるとかなり悲惨な目にあいそうです。

イチャンコッペ山 登山 北海道 エンレイソウ

スミレ以外で唯一咲いていたのがエンレイソウ。ちょっと元気が無くて花が下を向いていたのが残念。さすがに下山時に見つけられなさそうなので、今撮っちゃいます。

イチャンコッペ山 登山 北海道 785

785までもう一息。ここから先の急登が2つ目のキツイところです。

イチャンコッペ山 登山 北海道 恵庭岳 785  支笏湖

頑張って広い785に到着。少し風が強めかな。給水だけして山頂へ向かいます。

イチャンコッペ山 登山 北海道 紋別岳 

右手に紋別岳を見ながら歩きます。向こうはまだまだ茶色一色。こちらの緑色はすべて笹ですね。

山頂手前で年配の男性とスライド。GW明けと言うこともあって人も少なく静かな山です。

イチャンコッペ山 山頂 登山 北海道 支笏湖 樽前山 風不死岳

無事山頂到着。積雪期には埋まって姿が見えていなかった山頂標識、雪の少ない支笏湖周辺でもそれなりの積雪量があることがわかります。

ここでも給水だけしてすぐに下山開始します。

イチャンコッペ山 登山 北海道 恵庭岳

天気は雲が多くて晴れたり曇ったり。登山口では少し雨もパラついたけど、それ以降は降ることはありませんでした。

イチャンコッペ山 登山 北海道 支笏湖 樽前山 風不死岳

785もそのまま通過して一気に下って行きます。

イチャンコッペ山 登山 北海道 恵庭岳 

恵庭岳もだいぶ雪解けが進んでいるようす。第二展望台周辺はまだ雪があるのかな。

イチャンコッペ山 登山 北海道

のんびり登山口目指して歩きます。幌平山分岐あたりで1組とスライド。相変わらず静かな山です。

イチャンコッペ山 登山 北海道 スミレ

下山時はキレイそうなスミレを見つける為にずっと足元を見ながら歩いていました。濃い紫色や薄いの、白いのがあったかな。もう少ししたら花の種類も増えてくるんでしょうね。

イチャンコッペ山 支笏湖湖畔 春紅葉 登山

支笏湖周辺も少しずつ春紅葉らしき景色が見え始めてきたようす。コンデジの望遠では厳しいので、もう少し季節が進んだら一眼レフを持ち歩こうかな。

イチャンコッペ山 登山 駐車場 ポロピナイ展望台 北海道

車は4台ほど。GW終盤の天気が良かった日はすごい混雑だったでしょうね。

イチャンコッペ山 登山口 北海道 駐車場

登山口に着いて無事山行終了。

久しぶりだったので序盤の急登がキツかったけど楽しい山行でした。これからはどんどん山のようすが変わっていくので、なるべく間をあけないように山登りしたいですね。

実際のログや山行タイムは下記ヤマレコをご参照ください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3173988.html

ではまた~。

山菜 天ぷら 行者にんにく アイヌネギ 見分け方 北海道庭で採れた山菜をてんぷらでおいしくいただく

恵庭岳 登山 北海道恵庭岳 快晴登山で火照った体に雪渓からの風が気持ちいい

関連記事

  1. トムラウシ山 南沼キャンプ指定地 テント泊 登山 短縮コース 北海道 星空 テラノバ レーサーコンペティション1

    令和元年2回目のトムラウシ山テント泊(短縮コース…

    目が覚めたのは2時頃。あれほどテントをバタつかせていた風も止み、あたりは無風…

  2. 北戸蔦別岳 戸蔦別岳 幌尻岳 チロロ林道 千呂露川・二岐沢コース 登山口 北海道 山頂

    チロロ林道から北戸蔦別岳

    幾つか立てた今年の山登りの目標のうちの一つが幌尻岳に登る事。登山ルー…

  3. 松仙園登山道  草紅葉 二の沼 三の沼 アカエゾマツ 湿原 沼の平 愛山渓温泉

    松仙園(沼の平) 2006年から14年ぶりに復活…

    先日愛山渓温泉登山口から愛別岳-当麻岳を歩きましたが、その時に歩けなかった松…

  4. 堀平山 登山 北海道 冬山 サンセット登山 

    幌平山 サクッとサンセット登山

    午後の空いた時間を使って幌平山に登ってきました。短い山行時間だったけど冬山を…

  5. 樽前山 溶岩ドーム 山スキー 支寒内

    山スキーで樽前山(支寒内から)

    山スキーで樽前山に行ってきました。山スキーは今シーズン初。ようやくって感じで…

  6. ヒサゴ沼 テント泊 テント場 避難小屋 トイレ

    2019年のヒサゴ沼避難小屋は改修工事の為使えま…

    タイトルにもある通り、2019年のヒサゴ沼避難小屋は改修工事(6月~10月末…

  7. 1175ピークから漁岳

    漁岳 ご来光登山敗退(1175ピークまで)

    先週末は金曜日の夜中から、漁岳にご来光登山に行ってきました。仕事を終…

  8. 苔の回廊 楓沢 風不死岳 登山 北海道

    苔の回廊 楓沢-風不死岳 深緑と新緑を満喫しなが…

    今回は久しぶりに楓沢から風不死岳へ登ってきました。このルートは2回目ですが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

最近の記事

  1. 道民の森 神居尻山 Aコース 登山 北海道 避難小屋
  2. 樽前山 登山 北海道 溶岩ドーム
  3. 樽前山 登山 北海道 タルマエソウ イワブクロ
  4. SALOMON ザック TRAILBLAZER 20 登山 サロモン バックパック

プロフィール

nobyです。
北海道札幌市在住。
山登り・写真撮影。