-
この日はどこに行っても快晴の一日、なので大きい山に行きたかったけど、前日に仕事で沼ったので移動時間が…
-
前回の登山が7月1日に登った樽前山。その後腰痛が出てしまいすっかり時間が空いてしまいました。…
-
あまり天気の良くない休日の朝、幾つかあった候補の中からタルマエソウが咲き始めたってことで樽前山を選択…
-
久しぶりに山用ザックの購入をしました。理由は今まで使っていたザック(GREGORY ZULU…
-
今回は久しぶりの風不死岳へ。ただし山頂ピストンは何度もやっているので、苔の回廊(楓沢)から登ってきま…
-
ガソリン代が高いのは気になるけど、やっぱり登りたい山には行くしかないってことで、今回は羊蹄山を京極コ…
-
前回の山登りは2月末のイチャンコッペ山。休みのたびに私用があったり天気が悪かったりであっという間に6…
-
今週も天気が良いけど山登りはお預け。この時期(GW)の天気のいい日にしかできなことがあるので仕方ない…
-
これからの季節、庭や家庭菜園の水やりには散水ホースが必要です。ただホースと水道蛇口を連結させるための…
-
せっかくのいいお天気だけど、今回もやることがいっぱいで山登りはお預け。大雪がとけたらたくさんのゴミが…
-
ようやく雪がとけて自転車シーズン到来。そこで今回は、自分でできる簡単な自転車メンテナンスとして虫ゴム…
-
ようやく大雪が一段落して山登りに行くことができました。この日は午後から支笏湖周辺が晴れるらしいので前…