menu

山登り

  1. 神居尻山(B→Aコース) やっぱりキツイBコースw

    この日はどこに行っても快晴の一日、なので大きい山に行きたかったけど、前日に仕事で沼ったので移動時間が…

  2. 樽前山 腰痛から約2か月半、ようやく登山再開もすっかり秋の気配が・・

    前回の登山が7月1日に登った樽前山。その後腰痛が出てしまいすっかり時間が空いてしまいました。…

  3. 樽前山 タルマエソウとコマクサを見ながら強風ミストの外輪周回

    あまり天気の良くない休日の朝、幾つかあった候補の中からタルマエソウが咲き始めたってことで樽前山を選択…

  4. 風不死岳 苔の回廊(楓沢)から2回ルートロスして山頂へ

    今回は久しぶりの風不死岳へ。ただし山頂ピストンは何度もやっているので、苔の回廊(楓沢)から登ってきま…

  5. 羊蹄山(京極コース) 腰痛発症で山頂ピストンに・・

    ガソリン代が高いのは気になるけど、やっぱり登りたい山には行くしかないってことで、今回は羊蹄山を京極コ…

  6. 気づけば5合目ゲートも開放済み・・、夏山スタートは樽前山から

    前回の山登りは2月末のイチャンコッペ山。休みのたびに私用があったり天気が悪かったりであっという間に6…

  7. イチャンコッペ山 今回も近場でサクッと山登り

    ようやく大雪が一段落して山登りに行くことができました。この日は午後から支笏湖周辺が晴れるらしいので前…

  8. 幌平山 ようやく行けたスノーシュー(レンジBC)試し履き

    前回の山行から約3週間経って、ようやく新しく購入したアトラス レンジBCの試し履きに行くことができま…

  9. 喜茂別岳 登山 北海道 黒橋パーキング

    喜茂別岳 黒橋パーキングから山スキーで青空の山頂へ

    今回は喜茂別岳に登ってきました。初めて登った前回はガスられて山頂では何も見えずでしたが、今回は風が強…

  10. 東中山 登山 北海道 樹氷

    蓬莱山-幌滝山(中山)-東中山 最高の天気!

    前回の幌平山でスノーシューが壊れてしまったので、今回は山スキーで行ける東中山まで歩いてきました。幌滝…

  11. 幌平山 スキートレースを追って山頂へ

    ようやく行けた、今年2回目の登山は幌平山へ。サクッと登って終わるつもりだったけど、夏道3合目の分岐か…

  12. イチャンコッペ山 2022年初登りはご来光に間に合わず・・

    今回はイチャンコッペ山に登ってきました。当初はご来光登山をするつもりでしたが、布団の中でぐずぐずして…

さらに記事を表示する
PAGE TOP